トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 寄せ集めスマホホルダの設置

    完成の図。 スマホの置き場所はここに決定。 買っては使わず、買っても付けれず、そんなスマホホルダの残骸が我が家には何台もある。 そんな廃棄寸前の物をサルベージして活用、今回購入した台座と合体させてニコイチスマホホルダの完成となった。 何度も何度も失敗を繰り返しゴミの拡大再生産の繰り返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 21:53 き た か ぜさん
  • さりげない反射板を付けてみよう

    まずはハイラックスのドアを開き メクラをグイグイっとめくって外す 袋から取り出したリフレクターを穴に合わせてパチっと。 勢いに任せてもう1台 さらにもう1台。 ストロボ光を反射させるとこんな感じ。 リフレクター2個はこの母の日フラワーよりちょっと高いくらいだったはず。 プレゼントもクル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月13日 20:01 き た か ぜさん
  • フットライト取付

    フロントは別に必要無かったのですが、後席足元が暗すぎると思い、こちらを購入 ブルーホワイトが、ハイラックスのイルミの淡いブルーに合うかと思ったら単純にブルーとホワイトが同時に点灯するだけでイメージとは少し違いました(笑) 電源スイッチを使い、元々のシガーソケットタイプのスイッチをこのスイッチで代用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 23:40 taku1177さん
  • 断熱、防音、リアシートリクライニング加工

    リアシートリクライニング加工序に、断熱、防音加工を リアシートは座面をチップアップさせボルト5本取ったらシートバック左右の爪?をボデー側へ差し込んであるだけ。 断熱材、吸音材と防振材を要所要所に。フロアにも少し貼り付け戻します。 元々、ここについているボード裏に防音フェルトが多めに貼ってあったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 21:42 taku1177さん
  • 肘掛けフェイクレザー貼り

    純正の材質は埃吸っちゃって、すぐに汚れるので貼ってみました😁 なかなかいいかも🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 21:15 TOMEXさん
  • トップシェードフィルム

    フロントガラス上部にシェードがかかっていないので朝陽や夕陽が眩しい。 これを上部20%以内に貼ることにした! 邪魔なバックミラーは上にスライドさせて直ぐに外れた。 横1枚貼ろうと思ったが失敗したため、真ん中だけに。 助手席側。 信号🚥は見える!、はず…(^o^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 21:47 taku1177さん
  • アームレストカバー DIY

    汚れやすいと悪評のアームレスト、ここまでとは思わなかった。 タイトヨタの純正パーツに交換したいけどちょっと高い。 そこで合皮シートを調達して既存品をカバーすることにした。 これが仕上がり像 これが汚れてしまったbefore像。 汚れというか生地自体がヘタってる感じ。 before(左) after ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年9月26日 14:05 髭たつさん
  • センターコンソールパネルの取り外し

    下見がてら取り外してみた。 記録しておきます。 シフトロックを解除してシフトレバーをニュートラル位置にします。 シフトロックの解除は赤丸に物理キーを差し込んで解除、と思いきや奥まで入っていく感がまったくない。キーを抜こうと思ったらこの部分の四角いパーツがポロッと外れてその中にシフトロックを解除する ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年6月13日 20:22 髭たつさん
  • ルーフデッドニング

    あまりハイラックスでやってる人が少なさそうなデッドニング。余り外す工程の情報が少ないので、手探りで外しました。 ルーフライニング外すために、後部座席を外して、cピラー、bピラー、aピラーの順で外して行きました。 後部のフックは回せば取れました。 サンバイザーの固定フックも同様でした。 ルームランプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月10日 11:23 Maillardさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)