トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • イカリング

    後期には社外のヘッドライトがありません。WEEDのやつ9万くらいだった気がする。 無い物は作れ〜精神。 とりあえず車体から外したので 代替え品はありません! 失敗は許されない一発勝負! 厄介なことに見えるところの ボルトを外しただけでは終わらないのです! バンパー外すのも面倒なので タイヤハウス ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年3月14日 21:31 Lewis.さん
  • 自作 前期純正ヘッドライト加工①

    最近イカリングに飽きてしまいましたので、純正ヘッドライトに戻す事にしました! ただ戻すだけでは味気ないので加工することにしました! まずはカラ割り。 元々イカリングヘッドライトが入っていたダンボールがドンピシャサイズなので、これを使います。 予め、固定用のビス等は外しておきます。 ドライヤ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2013年4月6日 12:59 竜キングさん
  • ヘッドライト加工①

    まずは加工前の状態です。 後輩からLEDイカリングヘッドライトを タダで貰いました。 殻割り後。 社外品だからでしょうか、コーキングが甘く、 殻割りがかなり楽でした! ここまでするのに両側で30分ぐらいです。 イカリング、イカスティック、リフレクターの取り外し。 続いてマスキングです。 結構細かか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年11月15日 00:06 竜キングさん
  • ヘッドライトインナー加工 イカリング取り付け ①

    車両への装着はまだですが、ヘッドライトの作業は完了しました。 いい感じで仕上がりました。 ダンボールを密閉してドライヤーでひたすた温めます。 みんカラを徘徊して平均15分といったところでしたが、なぜかびくともしなかったので、20分~30分温めました。 二度とやりたくない、殻割りの作業です。 な ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年11月1日 17:07 stella swさん
  • 純正ヘッド から割り

    まずは純正ヘッドです!! 僕のじゃありませんww 加工前を撮り忘れたので ネットから拝借しましたww ドライヤーをぶちこんだ 段ボールで熱すること15分ほど♪ 三枚におろしますww レンズの黄ばみはスルーで(^^;) あとで磨きますww ポジション部分はスモーキンさせたいので 少しでも ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年7月12日 00:46 ちゃばりきさん
  • LED投光器ボンネット取り付け

    いきなりステー完成ww 取り付け用の穴を開けたあと現物合わせで一部分ずつ仮付けと修正を繰り返しながら製作! 片方ができるまでに3時間くらいかかりましたが💦 取り付けはボンネットステーに重ねて取り付け(o^^o) この時ボルトを両方外すのですが外れた瞬間にもう片方のダンパーに荷が掛かりズレた状 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年3月27日 21:30 215黒サさん
  • バックフォグのブレーキ連動化

    普段あまり使わないバックフォグの機能を捨ててポジション・ブレーキと連動させることにしました。 それにあたり汎用のT20ダブルソケットを使用。 流石にそのままでは入らなかったため爪の部分をヤスリで削りました。 右がbefor 左がafter 配線の写真を取り忘れましたが、ポジション、ブレーキ、マ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月4日 21:55 ささやんぐさん
  • バックライト増設!!

    リフトアップに伴い、バックライトを増設します。 バックライトには、ディスカウントショップで売っていた35W H3 フォグランプを使用!! 2個セットで1,300円くらいでした。 だいぶ前にサーフの純正フォグに使っていたH3 3000Kがあったのでついでに中身を交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年9月18日 14:15 サミー♪▽-ω-▽エリシオンさん
  • ついでに純正ヘッドライト塗装

    以前作った社外ライト改バルカンヘッドライトのレンズが寿命のため、純正レンズを移植することに! っで殻ワリ中! ドライヤーで30分程度暖めてゆっくりブチルを剥ぎます! っでレンズは写ってませんが3枚に分割! 今回は意外とすんなり殻ワリできました! っでレンズを社外の本体とあわせると問題発 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2012年5月31日 17:02 215黒サさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)