トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフN130系

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ [ N130系 ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プラグ&コード交換

    なんだかんだで15万キロ越えたのでプラグ&コード交換。。。前回10万キロでプラグは変えたけど、普通の安いプラグだったので労いの意味を込めて交換です。 エンジンは調子良い感じで特に不具合無し。少しオイル滲みとヒーターコアからクーラントが漏れてる程度。とりあえず、プラグコードも交換してあげます。 プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 14:14 竜チャンマンさん
  • グロープラグ交換

    冷え込んでる時のエンジンのかかりが悪く、エンジンスターターで10回位でやっとエンジンかかる感じでしたが、グロープラグ交換後は1回でかかる様になりました、古いですがラジエーター交換、タイミングベルト交換、オイル関係すべて交換等整備したのでしばらく調子良く走れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月13日 07:54 チョイデブさん
  • プラグコード交換

    今までのプラグコードも純正なんですが、途中で3年ほど社外品を使用してました。ただこの社外品3年しか持たなかった、キャップがみんなひび割れしてました。純正は27年前の新車当時のもの。このクオリティならと思い今回も純正新品で交換です。 写真は新品、左バンク用3本と、イグニッションコイル用1本。すでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 21:50 johnny@千葉さん
  • デスビキャップ&ローター交換

    しばらく前に購入していたデスビキャップ&ローター。20万キロになったので交換します。 ローター。上が取り外したもの。下が新品。 取り外した物は白くなっています。いままでに一回は交換してるのかなー ローターはただハマってるだけです。ビス止めは無し。 点火系が綺麗になりました!プラグ&プラグコードは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 01:04 もぎもんさん
  • NewVolt 導入

    NEWVOLTの再導入です。 こちらがお亡くなりになったTWINPOWERです。中古で買って7年くらい良く頑張りました。 せっかくなので電圧を測定 18V設定時の出力、なぜか18.48V出ています...。 12V設定時、13.38vアイドリングの直結でしょうか? 全くノーマルと同じみたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 15:20 umenobuさん
  • デスビキャップ交換

    前々からアイドリングがばらつくことがあったが、最近急に安定感を失ってきました。急遽プラグを純正サイズのイリジュウムに変更したら落ち着いた為、点火系に問題があることが判明した。 そこで前々から交換をもくろんでいたデスビキャップの交換と相成りました。 早速webで検索すると、デスビキャップとローターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月9日 00:23 umenobuさん
  • ハイラックスサーフのプラグ交換

    前回交換して2万キロ経ったので、プラグを好感することにしました。事前調査で、現状のVK16だと少々焼け気味みたいなので一番手上げる予定で某オークションを物色しました。 購入したプラグはK20U-R11(デンソー)です。今回イリジュウムから標準ボルトに変更した理由は取り付けているNEWVOLTの推奨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月21日 10:24 umenobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)