トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール交換

    今日は、ホイールを交換します。 コレだけは自分でできないので知り合いの整備工場へ(笑 ホイールがいとも簡単に外されました(泣 なぜか、ボンネットが開いている? 暫く愛用させていただいたホイールです。 慎重に組み替えしたいとの事で、代車をお借りしました。 鳥の糞はあるわ、真っ直ぐ走らないわ、怖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月11日 16:13 Power_Macさん
  • キャンバー角の測定 簡易編

    フロントキャンバー角を計測してみました。 用意したのは平行なアルミパイプと傾斜計。 角材がよかったのですが、廃材にあったのがパイプだった のでこれを利用。 パイプはホイール直径に調整します。 初めに地面の傾斜を測ってみます。 ほぼ水平ですね。 次に右フロント側を測ってみました。 片手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 18:17 Power_Macさん
  • バルブコア交換

    先ずは、ジャッキを当ててタイヤがエアが抜けた時に潰れない様にします。 ムシゴムを緩めます。 この時、一気に緩めるとバルブコアがピストルの弾の様に飛んでいくので徐々に緩めましょう。 徐々に空気を抜いていきます。 エアが止まったらコアを抜きます。 新しいバルブコアを逆の手順で取り付けます。 後は指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月4日 11:22 蔵伍さん
  • ハブリング装着

     ハブリングです♪トヨタ車なので、「73-60」というサイズです。 角ばっている面をホイール側、角が取ってあるほうを車体側にしてこのように嵌めます。結構ギリサイズなので、汚れやサビを落してから真っ直ぐ嵌めます。  これだけで、社外ホイールのガタツキが抑えられて高速走行&高速域からのブレーキングでの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月22日 01:21 マギョーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)