トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 緊急告知!!タナベ・サステックNF210装着の皆様へ!

    先日、走行中に『ドン!!』という音がして『ズルズル・・・』という音と共に焦げ臭い臭いがしたので急停止><; 原因はフロントスプリングが破断して、お皿から外れてました@@; その先端がタイヤに干渉しているので走行不能になりレッカー移動TT ちなみに使用期間は約5年で、走行距離は約6万キロです。 預け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2013年9月18日 13:20 KAZUパパさん
  • ハンドルブルブルはダメよ〜ダメダメ

    まいど!イジリより維持りに変わって来てる おっさんです。 今年に入ってから、ブレーキ踏むとハンドルがブルブル ブレーキペダルのキックバックが、、、 段々と症状が酷くなり、先日家族乗せて高速でブレーキ踏むと ガタガタと車体までブレる、、、 直ぐに修理命令が大蔵省から発令 予算が舞い降り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年4月22日 17:42 和泉ちゃんさん
  • 整備手帳上げてる場合でない

    鬼の居ぬ間に車高調整とローテーション バレたら怒られるのでF1バリのピットワークで頑張ります(  ̄ー ̄ )ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月12日 09:41 和泉ちゃんさん
  • 仕事終わりにちょっとゴニョ

    川迫オフ終了の朝、CP巡り中に異音発生❗️ どうもブレーキ怪しい…… アッ、ホイールの隙間から見ると、ブレーキディスクとパッドのプレートがほぼ無いのよ!(◎_◎;) パッド直ぐ購入し仕事終わりにちょっとゴニョ 写真はsenapapa参戦して頂きました。 ありがとさんですm(._.)m ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月31日 09:32 和泉ちゃんさん
  • ブレーキキャリパーカバー

    末影さんから[付くならあげる、付かないなら返してね]という事で ブレーキキャリパーカバー入手(笑) 意地でも取り付けます(笑) ホイール外し、キャリパー取り付けボルトに ステーを共締め、あまり厚みのあるステーは ボルトの締付が怖いから薄めのステーにして ます。 カバー接触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 11:12 和泉ちゃんさん
  • タイヤ交換

    タイヤがスリップサイン出たので交換です 道路の継ぎ目で滑るし、砂利道でバースト 怖いし早めの交換 いつものハンコックタイヤですが、 価格、性能考えたらコスパは高い(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年12月4日 10:07 和泉ちゃんさん
  • スタビリンク交換

    ご近所ハイドラーの秘密基地をお借りして スタビリンク交換致します。 コンプレッサーも有るし助かります(ΦдΦ) サクッと交換したかったのですが、左側のスタビリンク下ナットが鬼の様に硬く レンチにパイプぶち込みやっとこさ緩める たかが17ミリナットでこない硬いとは… 純正はブーツも破れ無残な状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月25日 19:34 和泉ちゃんさん
  • トヨタ→日産 ハブリング

    トヨタ車に日産スカイライン純正アルミを履いているのでハブ径が合っていませんでした。 しかもナットのテーパーも微妙に違うらしくセンターを出すのに苦労していました。 ある日、道の悪い高速を600キロほど走ったらナットが緩みだいぶ焦りました。 そこで、ハブリングの装着です~ 取り付けた次の日に高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月18日 21:22 はるあつさん
  • キャリパー塗装

    ウマにのっけて タイヤホイール外して 準備完了 フロント リヤそれぞれプロに外してもらい まずはブレーキダストを除去 その後パーツクリーナーで掃除 その後耐熱塗料で刷毛塗り♪ それぞれ2度塗りして装着♪ 最後はタイヤホール装着(≧▽≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月26日 20:57 Voile・Argent ぐ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)