トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • フロントフィルムアンテナ撤去

    フロントガラスにグラデーションフィルムを貼るために、フィルムアンテナを外しました。 ナビはトヨタDOPのND3A-W54Aですが、アンテナ撤去後もFM-VICSを受信できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 21:23 ギリアン・シードさん
  • Trc流究極の音を求めて最終章

    まだまだ音の世界は奧がありますので終わりはないのですが とりあえず最終章です みなさんはディフィーザーというのをご存じですか? http://www.inpulse.co.jp/product/inpulse/difuser/index.htm ここをチェックしてみてください このゴム状のお椀をつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年7月1日 20:32 Trcさん
  • STWの位置変更

    今までTWの同軸上にSTWをつけていましたが、 右のステージを広げようと右TWをこっちに向けると右がうるさくなり、 右のTWゲインを下げると情報量が減る、 と上手くいっていなかったのと、 左右の広がりがいまいちなので移動しました。 ついでにTWのネットを外しました。 効果は狙いどうりでした。 右の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月16日 00:19 はるあつさん
  • アンプ移設作業~その2

    アンプカバーが出来たので付けてみました。 仕上げ担当は息子です。 リアカバーと同じ大きさの物にしようと思ったのですが、 カバー下の荷物が取り出ししにくくなるのでやめました。 どうせならと息子が言うのでLEDテープを貼りました。 カバーをセットした状態です。 カバー底にはマジックテープで動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月21日 19:23 Power_Macさん
  • アンプ移設作業~その1

    3列目シート下に置いていたパワーアンプが邪魔で、 シートが収納(畳む)することができませんでした。 ほとんど3列のままなのですが、いざと言うときの為に 引っ越しをしました。 ついでに、先日よりフロント・左だけ音が出たりでなかったり・・・調べてみることにしました。 ナビ後ろの配線を確認して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月14日 17:51 Power_Macさん
  • DVDプレーヤー埋込わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    MDFでパネルを制作しデッキとリモコンを埋め込んでスウェードで仕上げましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ) ついでにエンブレムをアクセントで貼り付けわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月2日 12:09 やまのっちさん
  • オーディオメーター用 ゲイン・コントローラー インストール(その2)

    とりあえず、完成~(笑) 正面から見た感じは純正チックかな? (でもこれじゃ何のツマミか判らんゾw) そして、内装に開いた取り付け穴に差し込みますが・・・ Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! 入らない! il||li_| ̄|○il||li しかし、ここで挫けてはいけない! パネルを外し、ホットボンドを剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月10日 20:31 ゼク塩.さん
  • オーディオメーター用 ゲイン・コントローラー インストール(その1)

    まず、原型。 けっこう大きい。 そこで、イキナリ新品なのにバラします(笑) 予想通り、単純な構造でした~冷や汗 これにうまく収まりそうな気がするな~ (-_-)ウーム と、言う事でこのようにカットします。 センターに穴を開けましょうw この穴じゃ小さいので、リーマを使って穴を拡大します。 ユニットだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月10日 20:21 ゼク塩.さん
  • セカンドモニターで映像、いつでもフロント、サイド、バックのモニター可能

    地デジの映像、本体ナビ画面 フロントモニター画面、本体はサイドモニター画面 サイドモニター画面、本体はフロントモニター画面 バックモニター画面、本体はバックモニター画面 切替スイッチはファンコントロールスイッチを流用、スイッチオフで、映像関係を表示 ちなみにリアーのモニターを取り付けると ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月4日 22:04 @わすれものさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)