トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤドアのデットニング作業

    去年くらいだと思います アマゾンで仕入れていて部屋の隅に置いたままでした ようやく腰を上げることに・・・ にしても、これブチルが凄いからね レジェトレックス(~_~;) 何シテルにもUPした画像 先ずは後部の右側 もう何度内張りはがすことやらw もう、フロントのデットニングとやり方は同じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 13:53 Voile・Argent ぐ ...さん
  • 快適に・・・

    皆さんお疲れ様です。 長年待ちわびた後ろのドアにも純正スピーカーからさようならになる時が来ました。 裏側見たら一応「Pioneer製」でしたわ でも全く物足りない・・・。 この作業は友達と作業をしたので左右の写真が交じり合っていますのであしからず御了承願います<(_ _)> 内張り外してま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月18日 19:48 Voile・Argent ぐ ...さん
  • 余った皮は切ってしまえPART2

    この助手席のTVモニターを少しバージョンアップしようかと 赤イプさんから廻ってきたモニターカバーが泉北イプさんへ、そしてウチにお嫁入り(笑) とりあえず自分のモニターと合うようにシコシコ削ります 前車のシートカバーの端くれをボンドで取り付け しかし、、、失敗 コーナー部ぐちゃぐちゃ、、、(苦笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2014年2月13日 12:47 和泉ちゃんさん
  • イルミ電源を再加工 あと先々の工程の下準備

    いきなりここからになりますが ここまでインパネ外ししてました。 これからヘッドユニットを外して行きます。 ここからはバッテリー「-」を外しておきます 外してから赤カニがぶら下がっていますよね それが後で割り込みいれた「イルミ線」 配線にカニで割り込みいれていましたが ここでもY型接続端子を使う事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 22:44 Voile・Argent ぐ ...さん
  • 右側も終わりましたよ^^

    朝からドア開けたらこんな状態(゚Д゚;)きたなw 配線もきちんとインシロック「結束バンド」で綺麗にして 昨日は散々苦しんだんですが ドリルのキリで穴を貫通した後はハンダごてで熱で溶かして 凹凸ができたところはアクリルカッターで除去しました 位置もいい感じです 手前は小さな穴 奥はややおっきめな穴作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月17日 22:55 Voile・Argent ぐ ...さん
  • ツイーター 左だけしかできなかったw

    空き時間で始めましょうかね 随分前に購入して取り付けていなかった ツイーター・・・ もう懐かしいくらいになってる品物w まずは助手席からAピラーの内張 ウェザーゴム少しはがして 作業開始  だけど今回ピラーには付けないんで ダッシュボードに・・・ これがあまりにガラスとの間が狭いから どのよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 21:49 Voile・Argent ぐ ...さん
  • エナジーボックス取付+ステー製作

    巷で噂のエナジーボックスです。 ドーピングに近い効果があるとかないとか?(笑) 先日オクでポチっとなしてしまいましたので、取付です。 配線はカットされた状態でしたので、端子を取り付けます。 問題はバッテリー直結にする際の取り付け場所。 ヒューズをバッテリーの真上に置いているため、中々良い場所が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 19:18 アルごんさん
  • まずは運転席側から

    以前ブログ記事でも出していた Aの(ブチル)処理を皆さんから情報を得ていた画像です。 ブチルの処理後 こんなにきれいになりましたが このままじゃ~まずいですし・・ 応急処置でビニール袋で大穴の所だけ塞いでいました。 後々、材料をと思っていたんですが 思いも寄らぬAmazonにて別の物を買い物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月12日 19:27 Voile・Argent ぐ ...さん
  • デットニング(助手席側)

    天気良かったので運転席同様 助手席の作業を始めました。 内張り剥して ブチル処理した後の画像です 運転席の時のブチル処理より ビニールを剥す際にブチルもくっついてくれたのであまり固まりもなかったです (*´д`)y-゚゚゚ふぅw パーツクリーナーがギリ足りました。 運転席同様にアウター・インナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月13日 16:07 Voile・Argent ぐ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)