トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 外装 ミラー

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 電動ミラー内部ユニット移植

    前オーナーが後期ドアミラーに無理矢理前期鏡面を付けるために内部ユニットと鏡面を削るという荒業をされており、私が鏡面を後期仕様に交換しておりましたが色々とトラブルがあったため、加工された内部ユニットを交換しました 電動調整ユニットが付いているネジ3ヶ所を外し、裏側に付いているカプラー(灰色と白色の2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 17:36 エアツアさん
  • カーボン調シート貼り付け

    暇つぶしに、ミラーカバーにカーボン調シートを貼ってみました。 とりあえず、ビフォア! これが、アフター!! ほとんどわかりません(>_<) 気休めです(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月2日 22:32 イプオヤジさん
  • サイドターンランプ付きドアミラー交換(助手席側) その2

    ネジ3本とコネクタを外し、アクチュエーターをミラー本体から分離します。 大きく3分割状態になります。 再利用するのは画像左 アクチュエーターだけです。 サポートは交換しますので、ハーネスを抜き変えます。 こちらが、用意したミラー(助手席用)。 サポート、アクチュエーターをミラーボディに取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 18:50 Power_Macさん
  • ドアミラー 後期純正鏡面へ

    Dendrobiumさんから受け継がせていただきました後期純正のドアミラー 本当は鏡面だけ欲しかったのですが、割れる可能性があるとの事でまるごと拝借しております 前期に加工して取りつけされている後期純正OPのターンランプ付きドアミラー ドアミラーは後期ですが鏡面のみ前期が取りつけされていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月4日 15:07 エアツアさん
  • サイドミラー カーボン調

    ハセプロカーボンシートをオートバックスにて購入~ ドライヤーで延びしながら張り替えたー 一気に印象変わるな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 22:35 shunbouさん
  • ウィンカースルーミラーの取り付け 後編

    前編から続きます・・・ 取り外したドアミラーに増設するウィンカー用の配線を通す為に、バラバラにしてしまいました。 本来ならココまでバラバラにする必要は無いのですが、ミラーキットの取付要領書の通りにうまく配線が入っていかなかったので、こんな感じにばらして作業しました。 この時、bBの余り物キッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月7日 20:52 NORI。さん
  • サイドターンランプ付きドアミラー交換(助手席側) その1

    きょうは、ドアミラーを交換します。 言い訳ですが、車検仕様の間に、タイヤがツラ内だって頭で思い、対向時にいつもより左に寄ったんでしょうね。電柱とケンカしてしまいました(笑 ドア内張を外します。 赤矢印のコネクタ2カ所と10mmボルト3本、クランプを外します。 ドアミラーをアッセンで外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月6日 18:36 Power_Macさん
  • ドアミラー塗装

    赤い車の宿命、クリアはげ。 特にプラスチック部分がひどい。 見るも無残な状態… ドアミラー開閉のモーターもあやしいので、左右ともヤフオクで購入。 右は、元シルバーのBb用。左は元白のイプサム用でした。 せっせと缶スプレーで塗装し、取り付けました。 ヴィッツと違い、全部バラさないとカバーの交換がで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月26日 22:49 まこまこPさん
  • ヒーター付ドアミラーへ交換 2

    ドア-ボディ部分ですが、どうも塞いでいるみたいだったので、横からカッターで切れ込みを入れ、そこを通しました。 助手席足元ではこの部分から出てきます。 リアデフォッガ電源は、助手席側のこの配線でした。 ヒューズ電源取り出し使っても良かったんですがねf(^^; アースはここに咬ませました。 ヒーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年8月17日 17:28 GYRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)