トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター修理

    7万円也 (トヨタゾナ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 13:32 surfinwave_071 ...さん
  • ラジエターホース交換

    エンジンルームを清掃している時に、サブタンクのクーラントが極端に減っているのに気がついたので、確認してみるとバイパスホース部からの漏れを発見、 いままでホースの交換をしていなかったので、アッパーとロアも交換する事にしました、 部品は近所のディーラーで注文翌日に入手する事が出来ました ロアの交換にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 23:29 manabun1963さん
  • ラジエターキャップ交換

    今年3月の車検で指摘があったラジエターキャップを交換します。 ネット購入 本体価格:3,095円 交換前 トヨタ純正品 開弁圧:1.1㎏/㎠ 取外しキャップ(裏) 交換するキャップ TRD Nタイプ 品番 MS143-18001 開弁圧:1.3㎏/㎠ 「開弁圧アップでラジエターの冷却 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 00:18 toランナーさん
  • ラジエーターキャップ交換

    車検の時には見逃してもらいましたが、要交換と言われていましたので交換することにしました。 Amazonで1,059円でした。 左が旧、右が新。 交換後。 目を瞑っていても交換出来るくらいあっという間です。 142,827km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 23:33 G_Y_Oさん
  • ラジエター交換(水漏れ)

    故障の経緯については、ブログ http://minkara.carview.co.jp/userid/555630/blog/38691038/ および http://minkara.carview.co.jp/userid/555630/blog/38698243/ を参照。 交換後は社外品。タ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月19日 21:57 コンクリートロードさん
  • ウオーターポンプ交換

    最近エンジンかけた時にエンジンルームの中から カラカラと音がするようになりました。 どうやらウオーターポンプ辺りで音が出てるみたいです。 車もだいぶん古くなったのでいろいろとガタが出てきます。 交換する事にしました。 はじめにクーラント液をぬいちゃいます。 テンションを緩めてベルトを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 00:16 ハムチャさん
  • サーモスタット交換

    交換中にバッテリーがあがるアクシデント発生。 エア抜きは翌日に持ち越しました。 このナットの脱着が地味にめんどくさい。 狭い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 19:14 うえやまんさん
  • ラジエター交換とおまけ作業その2

    こちらがおまけ作業(笑) 実は誰かさんの影響で(本人には言ってないですが)バキューム計と電圧計を付けようと企んでいました。 何の因果かこのような事になり、んじゃついでと言ってはなんだが水温計もつけちゃお♪ ということで、ホースぶった切ってセンサーアタッチメントを取付。 実はこれ単品購入。 どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年1月13日 22:32 アルごんさん
  • ラジエター交換とおまけ作業その1

    事の始まりは昨年の暮れ。 何の気なしにボンネットオープン・・・。 パッと見は何もなかったのですが、手前に視線を落とすとピンク色のシミが・・・。 確認するとリザーバーがカラ。 「マジか!」と思うもすぐにはどうこう出来ないので、ひとまず応急処置として水を足す。 量にして500ミリリットル弱・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月13日 22:02 アルごんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)