トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ACM イプサム O2センサー交換

    特別に必要な工具は、O2レンチくらいだと思います。 エンジンが冷えている時に作業してください。 まず、エキマニの上の耐熱カバーを外します。 錆びている場合、CRCを吹いておくて良いと思います。 純正のO2センサーを外します。 O2レンチを使っても力が必要です、 怪我をしないよう気をつけて作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月6日 03:37 iwataniさん
  • イプサムATF交換

    新車から5万キロ以上走行しているが、ATFを一度も交換していなかったので、今回、下抜きでチャレンジ! オイルは、トヨタTーⅣ20リッター。ネットで購入。12000円。5万キロ以上無交換ということで、なかりの鉄粉と、スラッジが溜まっていると予想される。その汚れが油道に詰まり、不具合を起こす可能性があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 18:32 はっしもっこさん
  • RECS施工

    半額だったのでやってみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月28日 20:51 うえやまんさん
  • エンジンマウント交換

    今まで、微振動対策として バッテリー エアクリ イリジウムプラグ エンジン洗浄 添加剤 スロットル清掃 と行いましたが、決定打に欠けてました。そこで熊谷市の「向陽自動車さん」で、本命のマウント4ヵ所の交換をお願い。2.5時間で、 劇的に静かになりました。古いマウントはヒビや、裂目が出来始めてた程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月18日 13:35 ひろしろうさん
  • ワコーズ レックス

    ワコーズさんに、埼玉県鶴ヶ島の馬場内石油さんを教えて頂きました。 エンジン音・信号待ちの振動の減少が体感できました。洗浄効果が、まだ続くので楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月5日 20:03 ひろしろうさん
  • O2センサー/ラムダセンサー交換

    遮熱盤を外して交換します。 エンジンチェックランプの原因は手前のですが右側のも一緒に交換します。 ネジが緩むか?心配でしたが大丈夫でしたようですよ(^^) この後の写真は取り忘れました(^_^; ごめんなさいm(_ _)m 流石に元整備士ですね(*^▽^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 20:19 (峠)さん
  • カウルトップの静音化

    ナビのバッ直配線を通すのにカウルトップを外したのでついでにバルクヘッド上・カウルトップの静音化をしました。 この部分です。 使ったのはエーモンのエンジンルーム静音シート。 熱にさらされる事と雨等水にさらされるのを考慮してこれを使いました。 助手席側のこの穴は塞がないように・・・ シートを貼ってアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月29日 08:12 ナオト♪さん
  • エーモン エンジンルーム静音シート取り付け

    本当は海外仕様のフードインシュレーターを買う予定だったんですが、こちらの方が安いので・・・(^_^;) 見た目は違っても効果のほどは同じでしょ!って勝手に決めつけて購入しました。 素材の断面はこんな感じ・・・ まずは貼る所を清掃・・・ ハイ、テキトーですw 型取りして余った部分がかなり多く、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 03:52 ナオト♪さん
  • エンジンヘッドカバー交換

    エンジンヘッドカバーを交換します。 エンジンを冷えた状態でやるのが一番です♪ 手前のナットを10mmソケットで取り外し、持ち上げます。 新旧の比較 表面です。 文字の色が違いますね… それだけですが(爆 新旧の比較 裏面です。 こちら側に意味があります。 ACM前期・旧(左)は、ほんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月31日 23:39 GYRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)