トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オプティトロンメーター 移植

    旧メーター 154030km 新メーター 173836km 差は19806kmでしw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月21日 06:14 mamoru@粗悪車さん
  • レーダー取付け。

    購入したユピテルの「GWR53sd」。「実力No.1!!」とは頼もしい!? 説明書が立派。一通り読みましたが、レーダーの機能やアイコンは覚えられなそう・・・。ま、付けてれば何とかなるでしょう。 設置場所はダッシュボードの真ん中へ。運転席側のダッシュボードへ付ける予定でしたが、娘も見たいというので。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月25日 18:52 トモヴォクさん
  • 240U 純正メーター

    先日交換した240S用のメーターですが・・・ エアコンが作動しないことが判明しました。 エアコン用のアンプがメーターに入っているため、S用のオレンジメーターでは外気温表示がエラーになり、コンプレッサーも回りません。 仕方なく標準メーターに戻しました・・・。 で、バラしたついでに”TRD Sport ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月2日 17:40 Hiro211さん
  • 後期240S用オプティトロンメーター交換

    オクでポチった240S用のオプティトロン。 走行距離もほぼ同じ。 年式もグレードも違うのでポン付けは無理だろうな・・と思いつつとりあえず分解。 で、純正メーターを取り外し。 最近のに比べると本当に簡単に外れます(笑) コネクターは全部で5個です。 とりあえず繋いでみたら・・・ アレ?普通に動くじゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月22日 19:02 Hiro211さん
  • メーターのお色直し

    白一色のメーターは意外と見にくい。 他の方のを参考に、針をSの赤に交換しようかな・・・と思いつつ放置の日々。 ある日、カミさんのワゴンRに乗ったら『これだ!!』と気が付いた♪ 即刻、分解開始! ワゴンRは、細かい目盛部分が青色で、白、青、赤のイルミが綺麗なんです。 で、青いセロファンを購入♪ それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月3日 13:41 KAZUパパさん
  • 白いメーターへ交換。

    MYイプも18万kmを超えました。 走行距離とは関係ないけど、240Sの赤いメーターパネルは個人的に・・・なんです--; で、某ヤフオクで240uのメーターが出ていたので、ポチッとゲット♪ 自分の物とは、ほぼ10万km違いでした^^; 交換の画像はないけど、本当にポン付けで10分もかかりません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月4日 15:09 KAZUパパさん
  • 後期メーター

    安く後期メーターをオクでポチったのですが、なんとMモード無い物が届きました(~-~)完全な見切り発車です・・・なんとかならないかとバラバラにしてみました。 Mモード無し後期スピードメーターには、前期には無い配線もあり、パネルには「クルーズ」なる表示も・・・クルコンか使えるのか?・・・ 前期のメータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年4月26日 03:09 りよーさん
  • レベルメーター

    簡単にできそうなメーカーのデーターシートから回路図DLして作ってみました こんなものどこに取り付けるの 民殻ネタですからアソコでしょ 細かい部品はあり合わせなので微妙に違うものを使っていますが心をこめて作ったので動作しました(失敗したらゴミ箱へポイするTrcだった) トヨタは、社外ナビ取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 19:03 Trcさん
  • TRUST GReddy intelligent informeter TOUCH取付け

    外箱です(笑) 中身はこんな感じ。 開けてビックリ… 思ったよりもデカイ Σ( ̄□ ̄; 取付けはISO14230故障診断コネクターに接続するだけ☆ イプサムは、運転席にある小物ボックスの裏にあります。 小物ボックスをカコンと外せば丸見え。 中央の白いコネクタがターゲット ( >_[・]) ターゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月27日 09:32 はみぃ@80VOXYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)