トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 余り物で足元灯を♪

    アウディの作業で余ったランプを使って足元灯を付けます。 中の電球をT10 LEDに交換し端子に配線をハンダ付け。 *VW、Audi系では以前から使われているフットランプやドアワーニング灯、グローブボックス灯なんかに使われています。 フロント左右の内張を外します。 取付は下側のほぼ真ん中辺り。 型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 14:19 Power_Macさん
  • セルモーター交換!!

    昨年12月30日に逝ってしまったセルモーター… はい、部品屋さんはもうお正月休み… って事で、今日届きましたので即、交換します。 イプ乗りの先輩達の整備手帳が参考になります。 エアクリを外して何とか完了!! 疲れはてた様子のセルモーター… 119459㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月6日 13:58 のりっこうさん
  • キーレス電池交換

    精密ドライバーでネジを外して分解するとこうなります。新しいCR1220に交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月31日 13:49 coffeesugarさん
  • 日曜日のちょいイジ (イプサムバージョン18)

    今回のちょいイジは・・・ 配線の引き直しを少々してみました。 まずは、2ヶ月前に製作した北米仕様DRLのON/OFFスイッチを設置です。 今までグローブボックスの中に適当なスイッチを放り込んでいましたが、操作し易い様に運転席の手元にスイッチが欲しかったので、画像の物を購入。 空きスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月13日 01:12 NORI。さん
  • スターター2コ1

    イプサムの純正リモコンエンジンスターター。 アンテナの先は折れ、ケース自体もボロボロに😥 これから冬に向けて仕様頻度が高くなるので、どうにかならないかとバラしてみると… こんな感じ。 純正は高いので、なるべく安くすませたかったので、ヤフオクで程度のいいスターターを探してました。 ほとんど使用感の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月8日 21:13 まこまこPさん
  • マップランプ、 ルームランプ連動配線

    ドアを開けたときにマップランプも一緒に光るようにルームランプから配線します。ルームランプをオンにしても一緒にマップランプも点きますしマップランプ単体でのオンオフも可能にします。そのためにマップランからの逆流防止の為ダイオードをかまします。 まずはルームランプ、マップランプをそっくり外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年8月27日 18:10 ロゼオピクタロージーさん
  • 純正キー交換

    純正キーが壊れ始めて、まるで貝の様に口を開け始めました。 新しい物をDラーで頼むと、諭吉1.5人分だとか@@; そこで、某オークションでブランクキーを購入! でも、地元で持込み加工してくれる店が無くて途方に暮れましたTT しかし!! ネットで加工してくれる店を発見!!! しかも加工費は定価で、送 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月12日 13:39 KAZUパパさん
  • レーダー探知機OBD2接続

    引き継ぎ品のレーダー探知機(コムテック)をOBD2-R2にケーブルに接続します。 イプはそのままでOFFですがジオは違い1、4をONにします。 分岐に接続です。 久々のマイレーダー探知機! ダブルレーダー探知機になりました(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 09:27 ヒラチャンさん
  • ブラインドコーナーモニター取り付け②

    まずはカメラ本体の取り付け位置です。 諸先輩方のを参考にナンバープレート下に決定! 真ん中の棒をカットします。 裏から固定して取り付け完了! 横から見るとこんな感じ・・・ ホワイトのままだと目立つから黒に塗ろうかな(^_^;) お次は配線編 モニターがRCAジャック対応なので、またもや100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月22日 00:21 ナオト♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)