トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • コンデンサチューン取り付け

    アイシス購入後に とりあえずヤフオクで ゲットしたアーシング+コンデンサチューン一体型のヤツ付けてみました 低速でのトルクアップは体感出来ましたが 同時にアイドリング時に微妙な横揺れも出てきたので一週間程様子見て 取り外しました (直4だからかな?) 今は、通勤用のR2に取り付けてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月6日 21:24 オピウムさん
  • 謎の配線工事

    右側のここから車体側に配線をとりこみます 車体側は左Dピラーのここへ配線を下ろして 純正リアスピーカー下までもっていきます。 そこへ○○○用ECUがつくので バックドア側はここまで配線まで配線しておきます。 1.25を2芯0.75を7芯今日しこみました。 あとはDからのブツがきてから…(謎爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月16日 20:38 Tokiさん
  • ポチ~っと化からポチっと化へ

    昨日取り付けた助手席側のポチ~っとSWです。 やっぱり雑です(><) 助手席側に昨日作った遅延リレーをとりつけ、みんカラのみなさんの整備手帳を参考に配線を引き直しました。 動作確認も1発合格♪(^^) ただ、内装を戻すのにかなり手こずりました(^^;) その後、運転席側も同じく作業をしたんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月25日 00:08 じゅうめいさん
  • SPD計を作ろう~~ 取り付け編

    アイシスの配線図と格闘し、悩んだ挙句 SPD、ILL、ACCは結局ナビから取ることにしました。 (配線図の本やっぱり見難いな~誰か電子技術マニュアル くれないかな~貧乏人には高すぎます。。。) ナビを外したら目的の線を探すけどすぐに見つかった。 各線に名前が書いてあります。 SPD、ILL、AC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年6月21日 14:06 スタシスさん
  • SPD計を作ろう~~

    まずは、表示部分作成~ 出来上がり~^^ 中身はものすっごく汚いから見せたくありません。。。 お次は本体作成。 準備する物  ・PIC(16F628) ・トランジスタアレイ(TD62003)  ・抵抗100Ωx7個、5.1kΩx3個 ・プッシュスイッチx2個  ・コンデンサー数種類 ・3端子レギュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月16日 18:09 スタシスさん
  • 基板に直結

    なんちゃってオプティですが、ライトを点灯している状態にしているため減光してます。 なので、昼間や光が射し込んでいるときはシフト表示の「D」が暗くなってよく見えないんです。 とっても気になっていたので結局直結給電に。 メーター作業はメモリーカードエラーで消えました(T_T) 一ヶ月ほど前に作ったも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月5日 22:54 J-Birdさん
  • 我慢できない・・・ アンテナだけでも・・・・・

    アンテナが手元にあるのでずばり交換したいでしょ。(爆 車、汚っ!! ぬぉ~!!隙間がぁ~。  先生!!どうすれば・・            ↑     ↑  知ってましたけど・・・    (誰) ぱぱぱぱん    あるみて~ぷと水道のぱっきん~。 パッキンは2つ使います まず・・1つ反対に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月30日 22:19 ☆あっち☆さん
  • 激安うぃんぽじ化

    ■出来上がった回路 以前からウインカーポジションを付けようと思ってたのですが電子マニュアル見てたら簡単に作れそうだったので作っちゃいました(笑 いやぁ~、夜なべして作った会があった 簡単な回路なのに目立ちます。 この回路は市販の品とは違い全てのウインカーがポジション化します(ドアミラーウインカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年4月27日 01:52 じょるじゅさん
  • ポチッと3連コードレスリモコンソケット

    コレを アレして ポチッとします。 これでポチッとナイトオフ仕様にできます。 後日4chリモコンを購入したため シガーソケットを取り外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月11日 20:48 ワッキー@(旧名エンちゃん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)