トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • Pioneer AVIC-VH0999地図データ更新

    2017年第2版地図更新 通勤のお供をしながら更新

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 14:48 よーこりん♪さん
  • 地図データ更新(交信)

    つい数週間前から、エンジンをかける度に、地図データの更新のメッセージが出ていたので、取説を読んでみました オプションで購入した、ドコモのSIMカードの入ったUSB通信では全データの更新ができないとのことで、SDカードをパソコンに差込み、ナビスタジオというツールをダウンロードして地図データをダウンロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月7日 11:01 よーこりん♪さん
  • pioneer カロッツェリア バックモニターND-BC8

    待合室より、ダメな子は、仕上がるのもビリッケツ(笑) 夜でもなかなか明るくて見やすい仕様になりました(・∀・) カメラは、なるべく外から目立たないようにしてくれたまえ〜(*´∇`*) ということで、純正カメラを装着するスペースを加工して取り付けしてもらいました(・∀・) ☆拡大図☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年7月18日 11:47 よーこりん♪さん
  • カーナビ交換♪

    記録を見ると、このアルパインのHDDナビを付けてから早5年と8ヶ月。 放浪の度にBGVとして常に映像を流し続け、地方で仮眠をとる時にも寂しいので(笑)常につけっぱなし。 少々ハードな使い方であった為かこのところ液晶画面のチラツキが気にはなっていました。 しかし先日、エンジンを掛けていつもどおり走行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月1日 19:51 車イジリおじちゃんさん
  • ケンウッド彩速ナビ(MDVーX702)地図データ更新♪

    以前のナビでは地図データCD-ROMを16000円ほど出して購入、書き換えに数時間掛けて年に1度の更新をしてました(泣)。 今回のものはマップファンクラブというところに登録し(年会費3600円)、年2度(春と秋)に発表される新データを手持ちのSDカードにダウンロードするというもの。 ダウンロード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月19日 13:39 車イジリおじちゃんさん
  • ナビ外し…解決へ向け。

    今年の初めからずーっと抱えていたMDV-727DTの不具合で解決編です。 そもそもはウィッシュのお下がりでistへ着けていました。 KENWOODカスタマーへ代替品であるMDV-Z701W納入に伴って配達→そのまま配達員へ手渡す為先行して外しておます。 今回は過去に取り回した配線、アンテナ関係・マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 19:37 Ma-Saさん
  • ナビデータ更新

    群馬遠征の前にやろうと思っていたものの、忘れていてSDカードだけつんでました。 空いた時間に更新~ とりあえず10分?くらいで完了。 すぐ開通予定データの更新もきました。 これでしばらくは困らないですねぇ( *´艸`) どっかいきたくなるぅ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月31日 23:17 のりのり@12Wさん
  • ナビ載せ替えで学んだいろんなこと。

    注1 エアコンパネルはものすごい簡単に傷がつく・・・ 特にナビ横の板金がちょうど当たりそうなので軽く養生したほうがいいです。 端っこに少しキズついてしまった・・・ 注2 ピラー先端とダッシュボード、ガラスのふちにスキマが無い・・・ これは光ビーコンのケーブルです。 注3 初めに外した化 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月14日 00:56 のりのり@12Wさん
  • メーカー代替ナビインストール♪

    13日午後にKENWOODカスタマーサービスから届いた代替品のMDV-Z701Wを取り付けます。 コレを選んだ理由は、 ・ウィッシュと操作手順が機種が違う為混乱していたので統一出来る。 ・型が古くなるが上位機種なので、限りなく勝手が良い が理由です。 昨日のままバッテリーを外して作業しやすい様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 21:51 Ma-Saさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)