トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロア強化

    盆休みのヒマ潰し第2弾 いよいよイスト号のフロア強化です。 いつもの友人Sくんトコで リフトアップ フロント側の純正 リア側の純正 フロント側はAKEaのUFSを挟み込んで 取り付けます。 このメーカーのUFSは角度が調整できる タイプです。 一番広角に広げて取り付けました。 リア側はボルト2つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月9日 19:22 小石丸さん
  • リヤパフォーマンスバー取り付け~リベンジww

    とりあえず、いつものようにジャッキアップ~タイヤ外し(省略) 前回、工具足らずで取り付けできなかったトコをクリア♪ ここからサクサク取り付けていきますw 画像はアクスルと共締めのブラケット取り付け~サイドのバー取り付け どんどんいきますw 各パーツを仮止めしたら、最後に増し締め♪ で、タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月31日 15:18 よっし~♪@simple e ...さん
  • フロントのアンダー補強バーの交換♪

    今まで付けていたタナベのアンダーブレース。左右の斜めの黒い棒は元々付いていた純正の補強バー。共締めしていました。 合計4箇所のボルトを外して・・・・ 取れました♪ 厚みを較べてみると・・・削った後のタナベとほぼ一緒じゃん!? 形状が違うから少しでも薄いものと思って買ったのに(´;ω;`) この形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月29日 17:25 車イジリおじちゃんさん
  • タワーバー取り付け 他

    久しぶりの休日です。 少し前にヤフオクにて落札したCUSCOの タワーバーの取り付けがてら オイル交換もついでにってコトで 友人Sくんの工場へ まずはタワーバーを取り付けました。 前のR2号よりストラット上部のスペースがあるので作業も楽でした♪ ってホントは落札したのはbb NCP30系のモノで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月31日 20:15 小石丸さん
  • リアタワーバーの取り付け

    フロント フロア …とやりましたがリアは荷物も載せることも あるので躊躇してましたが、先月にとうとう 買ってしまいました…(^_^;) KIM WORKSさんの黒くて太いヤツです… 予想以上に重かったです…(^_^;) ダブルナットの下側を外すのに手こずり工場の道具を借りて外すハメに… カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 21:06 小石丸さん
  • クスコ製サスペンションクロスメンバ補強バー取付

    もともと、グレード低いのでリインホースメントすら装着されてません。 取付ボルト必要です。(90119-10473)4本 サスペンションクロスメンバーのリインホースメント取付穴です。 車体側リインホースメント取付穴です。どちらも、ナット溶接してありました。 取付完了です。色的に目立ちますね。アルミ製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月2日 15:59 金属塗装職人さん
  • クスコ製ストラットタワーバー取付

    純正アッパーマウントナットでは、タワーバーステー重ねるとネジ山不足するので、ホームセンターよりM8フランジナット購入。(あえてステンレスフランジナット) こんな風に、取付。 取付完了。 試走した結果、コーナーリングが安定して不安無く旋回出来る様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月2日 15:45 金属塗装職人さん
  • 補強パーツ取り付け~

    分かりにくい画像ですが、先日取り付けたフロントメンバーサポートバーですw クスコの方が好みでしたが、色を統一させたかったので、LAILEにしてみました♪ ゴールドがいいアクセントになってますw ストラットタワーバーを取り付ける為にここまでバラします(;´д`) 一人じゃ出来なかったですね(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月1日 23:53 よっし~♪@simple e ...さん
  • 後ろを固めたら、前もね~♪フロントアンダーブレース装着

    センターとリアアンダーブレースを付けたら、今度はフロントの下回りでしょう! ってことで本日はヤフオクゲットのタナベのサステック フロントアンダーブレースを装着してみました。 クロスメンバーとシャーシを繋げている純正のパフォーマンスロッド。センターのフロアパーと一緒で元々付いていると言うことは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 13:34 車イジリおじちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)