トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

静かなコンパクトカーに乗りたいです。 - イスト

 
イイね!  
ポロ

静かなコンパクトカーに乗りたいです。

ポロ [質問者] 2006/01/08 21:52

*コンパクトカーの中で静粛性が優れているのがイストと聞いて購入を考えてます。
*イスト乗りのみなさん、静粛性の感想を御願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • りょう2号 コメントID:644341 2006/01/08 21:52

    ランクスからイストに乗り換えましたが、短刀直入にイストうるさいです。室内に入ってくる音がエンジン音ホイールハウスのロードノイズついでにワイパーのモーター音まで、カローラ系のランクスとビィッツ系のイスト車体の作りが違いますからね・・イスト初めて乗った時ランクスとイストは同じエンジンだよな~と思うくらいの違いです。

  • コメントID:644340 2005/09/27 23:09

    マイナー前イストを購入するとき、静粛性は30年前のクラウンと同じレベルって言われました。
    と言われてもピンときませんでしたが。。。

  • コメントID:644339 2005/09/27 16:55

    八月にイストを購入しました。買う前にはフィット、コルト、ノート、などの試乗をしました。静粛性が一番よいと感じたのはフィットでしたが、フィット、安全性にちょいと疑問を感じたことと、足回りもなんだか妙です。
     イストの方も結構静かだと思います。試乗のとき、エンジンがかかっていることに気づかなかったですから…←アホ

  • コメントID:644338 2005/09/27 10:44

    静粛性を気にするなら、まずエンジン単体の騒音レベル(アイドリング時、高回転時)や振動を比較しましょう。

    あと、バルクヘッドの防音処理とかも。

    ドアへの防音材追加は、ユーザーレベルでも十分出来ますけど、バルクヘッドの防音は一般人にはちょっと無理ですし、エンジン単体になるとどうにもならないですからね。

    ちなみに、私自信はコンパクトカーを比較したことが無いので個別車種の知識は全くないですが。

  • コメントID:644337 2005/09/23 23:48

    静粛性ならモビリオスパイクもいいですよ。ミッションがCVTなのでスムーズに静かに加速しますよ。

  • コメントID:644336 2005/09/23 23:19

    私もイストを購入する際、静粛性のある
    コンパクトカーについて調べましたが
    マツダのベリーサも、かなりの静粛性だそうです。
    (ディーラーで訊きました)
    購入前でしょうから、イストもベリーサも、
    さらに日産のティーダも試乗してみては
    いかがでしょうか?
    イストオーナーとしては、イストをチョイスして
    欲しいですが(^^ゞ

  • コメントID:644335 2005/09/20 11:09

    遮音材は、コンパクトカーにしては、たくさん使われてます。
    ドアのラバーなんかも、厳重に張られてて、パムッと閉まるドアは好きです。

    しかし、エンジンや足回りからの音は、けっこう入ってきます。

    そこらへんは試乗されて、確認するのが一番でしょう。
    >ポロさん

  • コメントID:644334 2005/09/19 12:29

    イストはかなり静かですよ。たぶんCカーでは一番だと。
    ウィンダム?と同じ吸・遮音材を使用。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)