トヨタ クルーガーハイブリッド カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ クルーガーハイブリッド をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるクルーガーハイブリッドオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Go, Hello, Goodさんのクルーガーハイブリッド
クルーガーハイブリッドのおすすめカスタムパーツ
クルーガーハイブリッドでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
クルーガーハイブリッドのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでクルーガーハイブリッドのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
US TAKECHI PROJECT Lowenhart BR5
レーベンハートLD6LXからの履き替えです。ヤフオクで見つけた新品ですが、レーベンにBR5なんて有ったかなぁ?と思って、みんカラで誰か履いてないかな?と検索したら、レジェンドに乗っておられる、LA.COOL9が履いておられました。US専売品だとか・・・とてもクォリテイが高く満足度も高そうで、これは、掘り出し物だと思い購入しました。サイズも20インチ、8.5Jオフセット+36で、クルーガーのフロン ...
-
WORK EQUIP E10
WORK EQUIP E10
サイズ 20インチ 8.5J +38 前後共に同サイズ
以前のホイールのデザインは好きだったのですが、重かったので交換しました。
重量はテンション上がり過ぎて計り忘れてしまました・・・
装着してみて以前のホイールとの個人的な見解ですが、
制動距離が短くなった。
加速がよくなった。
ハンドルが軽くなった。〔タイヤは以前と一緒の物を使ってます ... -
クリムソン リネアスポーツ MCU W10
オークションで落札した中古です。
18インチ、8J 、オフセット30で
フロントぎりぎりはみ出ていません。
リヤはまだ15ミリほど余裕ありです。
深リムって言ったらよいのかな?
結構個性的なデザインが好きです。
今は、スタッドレスと
組み合わせてます。
MCUっていうネーミング、
ハリアー専用のホイールだそうです。
もう生産は、していないみたいです。
これの20インチがあれ ... -
MYRTLE LEON 20インチ
逆ゾリホイールが装着したく、色々と探して現在のホイールにたどり着きました。
リム一杯までのびたスポークが1インチアップな視覚効果をもたらしてくれて、かなり満足しております。
20以上も素敵でしたが、燃費等のランニングコストを考えて20インチにしました。
クルーガーハイブリッドのフロントリップ・ハーフスポイラー
クルーガーハイブリッドをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
トヨタ フロントスポイラー(大型)
フロントバンパーの下側をでかい石にぶつけて、凹ましてしまったので、修理するより傷隠しにと言う建前で、装着です。ディーラーでは、値引きしてくれなかったので、ネットでスズキパーツというところから通販です。確か10%くらい安かったです。取り付けは、さすが純正パーツ。説明書通りやれば何の問題もないです。ただバンパーには、穴をたくさん開けないといけないので、元にはもどれません。
風切り音が、少し大きくな ...
クルーガーハイブリッドのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はクルーガーハイブリッドのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
FUJITSUBO LSC
ドレスアップ目的で交換。
選択肢が少ないクルハイ、ハリアーからの流用です。
ヤフオクで程度の良さそうな中古品を見つけたので
ポチッとしちゃいました..
実は、マフラーを自分で交換するのは、初めて..
車高が高いので、リフトアップせずに作業できました。
作業自体、楽勝でしたが、純正マフラーは、太鼓側のフランジに
ナットが溶接されており、このLSCのフランジは通し穴のみので
... -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA スポーツマフラー
ハリアー用、モデリスタマフラーで、5ZIGEN製です。クルハイにも装着可能でした。
アイドリング時はV6サウンドが良く聞こえます。
純正より少し音が大きい程度です。
走行時は純正とあまり変わりません。
排気効率が良くなったかはわかりません(^^;;
後ろの見た目は良くなりました(^^)
クルーガーハイブリッドのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。クルーガーハイブリッドのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
りょうぽぽん様製 USかい
【総評】非常に満足しています
【満足している点】購入時にヘッドライトユニットは保証対象外だったので、りょうぽぽん様製のUSヘッドライトユニットに交換しました(画像は施工前後を載せています)。
黄ばみもなくなりブラックアウト?&プロジェクター入りなので、古臭さがなくなり今風になりました!!
純正ユニット交換よりも安く、メーカー提示の7割位で、一緒に作業してくれた友人も丁寧な作りと褒めていました。 ... -
イーグルアイ USヘッドライトプロジェクター、イカリング、ブルーアイ加工
ヤフオクで見つけて落札しました。
その後りょうぽぽん製作のヘッドだと分かり
お友達になりました。
点灯してない時は、純正風でおとなしめ
クルーガーのオーナーでないと分からないかも・・・
でも点灯すると存在感抜群です。
でもちょっとトラブルで点灯画像は、
後ほどアップです。 -
不明 04-06 TOYOTA HIGHLANDER RH/LH HEADLIGHTS
JP&USのニコイチヘッドライトです。
自画自賛ですが・・・。
カッコイイ♪
みんなのクルーガーハイブリッド~カスタム事例~
みんなのクルーガーハイブリッドをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
わんくさんのクルーガーハイブリッド
クルーガー2.4から、
ハイブリッドに乗り換えました。
今まで取り付けてたパーツ等は、
ほとんど移植しました。
2.4では、重さを感じた20インチを
苦もなく軽々転がします。
加速感を感じ無いが、
実はとても早い!
一生懸命加速している
2リッタークラスの
スポーツカーの横に
すっと並走し、
そこから、全開で
ブチ切る!ような走りもこなせます!
今時珍しい、トルクステアが出る車です。
4 ... -
ぷーすらさんのクルーガーハイブリッド
15年半乗り続けたレガシィから乗り換え。
久しぶりにクルマいじりに火がつくでしょうか..
-
よっしー@BNR34さんのクルーガーハイブリッド
現通勤車のレガシィの前に乗ってた通勤車です(^_^)v
ドノーマルで買って、ちょこちょこ弄りながら1年半位乗ってレガシィに乗り換えました(^_^)v
V6 3.3リッター +モーターアシストのお陰で見た目からは想像出来ない大パワーを発揮してました(笑)そこら辺のスポーツカーより普通に速いんじゃないかな(;´Д`A(笑)
7人乗れて荷物も沢山載せれて燃費も良い(街乗り15キロ位でした)ので、 ... -
satosannさんのクルーガーハイブリッド
評判通りの発進加速で満足。
95プラドの柔いサスから純正スポーツサスとなったけど、もう少し固くてもいいかな。この排気量でも燃費はそこそこですが、冬になってからの燃費がプラドと同じになってしまったけど、10年前の車ということを考えたら優れてるでしょうね。 -
ないない@TCRさんのクルーガーハイブリッド
発売時に試乗した時の加速が忘れられず、10年たって入手しました(^^)
今度の方向性はいかに(^^;; -
kammozzeriaさんのクルーガーハイブリッド
地球に優しくがモットーです。
HDM(HAWAII仕様)目指してます。 -
MRちーかまさんのクルーガーハイブリッド
初めての3ナンバー
3300ccなのに実燃費12km/Lはありがたい
そのくせ加速がいい
でも減速は弱い
のんびり走る車ですな -
Go, Hello, Goodさんのクルーガーハイブリッド
前車セリカからの反動で、車高が高くて車内が広い車が欲しくて購入した車。
さすがハイブリッド、SUVなのに燃費が良くてとても静か。
しかも加速力もあり、何の不満もない車でした。
欠点がないのが欠点だったのか、乗っててつまらなかったので売却しました(笑)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 1オナACC電動ゲートAppleCarPlayドラレコ(神奈川県)
229.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
