トヨタ クルーガーV

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

クルーガーV

クルーガーVの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - クルーガーV

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • EMVからオーディオレスに交換

    このEMV、操作性は抜群に良いのですが、最近のナビにしたい。 このEMVパネルではナビ交換出来ないので、オーディオレスパネルに交換を試みました。 が、、、 オーディオレスの後ろ側。 24ピンと16ピン?? EMVとかなり異なる、、、 どなたか詳しい方いらっしゃれば教えてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 18:23 kouninnkaikeiさん
  • クルーガー_ナビ_走行中に操作

    走行中にでもナビが操作できるようにしました。 シフトノブの横にあるブランクホールにスイッチを付けて、ONの時のみ走行中でも操作が可能になります。 助手席の人が操作することを想定して、この部分に設置しました。 中途半端に調べてやってしまったので、ナビの裏の配線を無駄に切ってしまいました、、、 正解は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月11日 09:06 くるーがーるさん
  • クルーガー_オーディオ_ウーファー追加

    低音大好きなので、車を譲り受けてすぐに、スピーカーの交換と、ウーファーの追加をしました。(ウーファーあげるの忘れてました、、、) 購入したのはALPINEのSWD-2000です。 バッテリーから電源を取るため、太めの配線をバッテリーからリアまで通します。 途中にリレーをかまして、ACC連動電源にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 21:15 くるーがーるさん
  • クルーガー_センターパネル_LED打ち替え

    センターパネルの色を変えたくて仕方なかったのですが、LEDの打ち替えはハードルが高すぎると二の足を踏んでました。 今回とうとうチャレンジです! とりあえずセンターパネルを家に持ち帰って、バラバラにしていきます。 この緑の小さなツブを、ハンダゴテを使って外して、購入した白のLEDを地道に付けていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 22:36 くるーがーるさん
  • いまさらの地デジ化

    純正ナビに、入力ハーネスを接続 チューナーをリアシートの後ろに配置したので、アンテナ線が足りそうになく、フロント用を、サイドウィンドに、リア用をフロント用として配線 リモコンのセンサーを、シフトレバーのところに、配置して 順調に、映っています。 一番困ったのは、電源で、リアのシガーソケットから。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 00:24 mni********さん
  • バックカメラ交換

    純正カメラ 今回の、大雨で、とうとう水没 最後は、網膜剥離見たな映像になり、早かった 交換後 ヤフオクで、エスティマのカメラを調達し載せ替え。 (参考にしました) 内張のクリップを、リヤゲート内に落としたが、今のところ、雑音はなし。映像は、今まで、白内障だったから、めちゃくちゃ綺麗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 18:53 mni********さん
  • クルーガー_オーディオ_スピーカー交換

    車で音楽を聴くのが好きなので、車を譲り受けた時に真っ先にしたかったのが、スピーカーの交換とウーファーの追加でした。 以前の車でも愛用していた、ALPINEのスピーカーを購入し、交換していきます。 クルーガーの純正スピーカーは、フロント16cm、リア14cmなので、バッフルボードを購入。 特にリアは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月24日 13:19 くるーがーるさん
  • クルーガー_オーディオ_iPhone接続

    クルーガーのナビはEMVなので、簡単に取り替えることができません。 かと言って、10年前仕様のCDやMDを使うのも勝手が悪いので、iphoneを接続できるようにしようと思います。 写真では分かりにくいですが、下にあるのがiphoneです。それを有線接続して、EMVに出力しています。 まずは、ナビへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 12:30 くるーがーるさん
  • ナビ修理、オイル交換、電源修理、ワックス洗車~

    8月にフリーズ。修理で直るとのことで、ナビだけ入院。ナビがある方が運転に集中出来る。安全運転に欠かせないと再認識したのでした。レーダーも追加しようかな(笑)。 (*_*)またもや問題が~!!エアコンから異音出てるそうで・・・次回はエアコンチェックのために入院になった・・・(苦笑) 代車はアクアらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 21:05 krurinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)