現在とあるコンパクトカーに乗っています。でも近い将来SUVに乗ってみたいと憧れを抱いています。
先日クルーガーに出会ってしまいました。私が乗るには大きい気もするけど内装とかかっこいいし大人の車って感じがしてカタログを眺めています。
同じT社の○AV4にしようかと思ってましたがクルーガーの方が何ランクも上って感じで...昔からの憧れのハリアーの弟だし...
でも私は車庫いれがとても下手。今の車はぶつけてないけどとっても時間がかかります。
ユーザーレポートみればわかるんだけど、クルーガーの長所短所を教えてください。女性ユーザーの方いたら書き込みを是非お願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- クルーガーV
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
どんな車ですかあ? - クルーガーV
どんな車ですかあ?
-
久しぶりにクルーガーの書き込みみてたら試乗すべきやなーって思いました。ただ、今は睡眠不足と断言できるくらいハードな生活です。私にクリスマスなんてものはありません。
この前友達と車の話してたら「クルーガーってどんな車?聞いたことない」って言ってました。私としてはあまりメジャーになってほしくないのでいいです。メジャーじゃないけどどことなく存在感たっぷりでセンスいい車...クルーガーはそんな車じゃないかな。
つい最近頚がおかしくなってました。だから車のバッグが辛くて...頚がまわらないのに車運転してるなんて怖かったです。めまいもひどかったし。こんなことじゃクルーガー買いたいなんていえないなーって反省してました。 -
皆さん、いろいろな意見をありがとうございます。
ますます試乗がたのしみになってきました。カタログもらいに行ったときにビスタの方に試乗をすすめられましたが、まだまだ先だしって思ってました。そこの営業の方はとても親切で対応もとてもよかったので今後も通うつもりです。
私の今の車もトヨタですが装備や性能もとてもいいから今後も絶対トヨタがいいかなーって思います。
今の車に純正DVDナビがついてますがちょっとものたりないかなーって思います。だからクルーガーのナビは純正マルチとは違うようだったのでうらやましいです。バックモニターやフェンダーランプは是非つけたいですね。
数年後に「これ、私の車」って言ってみたい。そのまえにちゃんと 刹烽オないと... -
ウルーガーVさんこんにちは。
購入が一年以上先なら、なおさら試乗は今のうちにした方がいいですね。試乗=購入ではないので、ずうずうしく行ったほうが得ですよ。もし、契約が一年以上先に現実になった時に試乗してなかったら、本当にいいのかと絶対に不安になると思いますよ。
話しは違いますが純正マルチはエアコンの制御も入ってますので、マルチAVとは違いますね。セルシオのものと基本的に同じものと考えていいです。なにより見た目に高級感が出ますからね。(バックモニターも非常に便利です。)
それから、音響は普通です。なので、私はサウンドシャキットというものをお奨めしますのでインターネットで調べてみてください。これを取り付ければ十分満足出来ると思いますよ。(ちなみに私は純正では物足りませんでした。) -
ウルーガーVさん、私も試乗をおすすめします。
車庫入れが不安ならなおさらですよ。私もセダンからの乗り換えで、運転できるか心配だったので、近くのディーラーに行って乗ってみました。
そこで、「車庫入れが心配で・・・。」と言ったらむこうから「では、ご自宅の車庫までどうぞ。」って快く乗せてくれました。これで何の問題もなくすんなり入れられたので安心して注文できました。また、今まで路地からでていくときとても左右が見にくかったのがとても見やすかったです。ただ、試乗車で傷つけてはいけないし、フェンダーランプ(ポール?)がついてなかったので(私はこれがないと安心して乗れません)狭路で寄せるのが怖かったです。
やっぱり乗ってみないとわからないですよね。 -
ミハエルさん、ありがとうございます。乗るなら私がオーナーとして乗るつもりです。
今まで大きくて1500ccの車でした。だからクルーガーを運転できるのか不安もあります。
購入は1年以上先で考えています。でないと頭金が出てこないので。
運転席からの前方、後方からの見切りがいいのはいいことですね。それきいてほっとしました。
今のっている車はコンパクトカーの中で一番小回りが悪い車と噂ですが、それとは比べ物になりませんよね。大きさが全然違うんだから。
クルーガーのナビはトヨタ純正(マルチAVステーションⅡ)とはまたちがいますね。
音響とかはいいですか?あれこれ聞こうとするとますます買いたくなるかもしれませんが今後もこの掲示板に ィ邪魔させてもらいます。 -
女性じゃなくてすいません。
クルーガーに乗って2年が立つのですが、うちのかみさんも運転するので、ご参考になればと思います。
結果から申し上げますと、まだ一度もぶつけてはいません。
普段はマーチなので、並べると親と子以上の大きさの違いはありますが、運転席からの前方、後方の見切りが非常にいいのが要因だと思います。RAV4などに比べれば物理的な大きさの違いはありますので狭い駐車場では苦労はすると思いますが。。前のハリアーより一回り大きいのでその辺も考慮した方がよいかと思います。
ちなみに、私は女性がクルーガーを運転している所を見たことがありません。家の車ではなく、オーナーになるのであれば、ワイルドでかっこいいと思いますよ。
☆とにかく一番は試乗する事ですので、試乗車があるうちに 試乗して、自分に合っているかを見極めた方がいいと思い ます。カタログとか人の意見よりも確実に伝わるものがあ ると思いますよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クルーガー TOYOTAクラシックグリル・ナビ・Bカメ・ETC(神奈川県)
179.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ナビパッケージ クロスシート 16インチAW(兵庫県)
267.2万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
332.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
