トヨタ ランドクルーザー

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー

ランドクルーザーの車買取相場を調べる

燃費向上計画 - ランドクルーザー

 
イイね!  
ヒデ

燃費向上計画

ヒデ [質問者] 2006/04/25 12:25

はじめまして!VXリミテッドのツーリングエディションを所有しておりますヒデと申します。

燃費が悪いのは承知で購入したのですが、少しでも良くなればと思っており色々(アーシングやマグチューンや電解コンデンサ等)調べているのですがどうも車種によって効果が違うようです。いろんなものに手を出して効果がなかったらバカみたいですし^^;
そこで皆様がどのようなチューンをしてどれくらいの効果があったのか教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:714094 2006/04/25 12:25

    ヒデさん。こんにちは。

    乱狂さんが云うように、軽量化が一番です。
    私は以前グランディーバの20インチを履いていましたが、あまりにも重く燃費悪かったです。ボルクレーシングTE-37の18インチに換えたとたんに、市街地のみで平均約5.4Km/Lから約6.3Km/Lに、カーボンボンネットで更に燃費向上しました。ボルクレーシングTE-37の18インチは純正16インチよりも軽いですよ。

  • たけうま コメントID:714093 2006/04/25 00:17

    燃料系ですと「ムービングパワー」という燃焼促進剤は良かったですよ。サンプルで頂いたものでしたので価格は分かりませんが。ネット検索でも出てくるはずです。

    ターセルに自社製品のオイル添加剤「ダイナマイトX」とこのムービングパワーをいれたら、とんでもなく元気なターセルになりました。普通に乗れば20%くらいは燃費がのびていましたね。

  • コメントID:714092 2005/12/20 13:49

    big1さん同様、いろんな物を付けてみました。やはり、効果ありませんでした。通常、通勤で高速を利用し、市街地を走って平均で5.5km/lくらいです。
    最近、積雪のためアクセルワークを気をつけなければならないので、6km/l~7km/lで走っています。
    低燃費走行に徹していれば、燃費はいくらでも向上すると思いますが、せっかくの排気量なので、パワフルに走りたいですよね!
    でも、燃料代が....

  • コメントID:714091 2005/12/20 01:02

    皆様アドバイスありがとうございます。
    ランクル100を所有している仲間が何人かいるのですが、彼らはやはりbig1さんのように燃費は気にせず(というかあきらめています^^;)ガンガン走っています。貧乏性の小生は少しでも節約をと思っていたものですから・・・
    やっぱり燃費を向上するためには軽量化、アクセルワークが重要ですね!

  • big1 コメントID:714090 2005/12/19 23:54

    私は燃費を全然気にした事はありませんが 燃費グッズは大好きで色々な物を試しましたがどれもこれも効き目のあった物はありませんでした・・・アーシングだめ・ホットイナズマだめ・ガソリンタンクに入れるセラミックボールみたいな奴だめその他いろいろ試しましたが全部だめでした・・・まったく効果がありません ちなみにランクルにかかっている毎月の経費はガソリン代(通勤程度1日20k 月二回程度600K)走行で4万円程度 保険4万円程度 その他備品購入で2万円程度使っています アクセルワークはいつもガンガンで走行しています 燃費を気にして乗るのはあまり面白くありません・・・どうせ乗るならガンガン走りましょう! ランクル最高ですよ

  • コメントID:714089 2005/12/19 22:47

    カタログを見れば最少燃料消費率が解るグラフが載ってます。
    その一番少ない回転を維持すれば燃費は向上します。
    単純に言うと60km/hあたりが一番よいと思われます。

  • コメントID:714088 2005/12/19 08:01

    オレは、あんまりエンジンルームに妙な物を付けるのは好きでは無いな。
    磁石とか付けて、他の箇所にダメージがあるかもしれん。

    燃費向上なら、軽量化が一番。ホイールをレイズのものに交換するだけでも、かなりの軽量化が期待できる。

    あとは、アクセルワークを見直すのも、効果的。出足はゆっくりだな。

    アーシングも気分的なもんだよ。

  • コメントID:714087 2005/12/18 17:37

    電線や磁石などの俗に言うオカルト系は人によって『体感効果』に大きな差があるようです。

    そこでお勧めは、ドライバーの運転がどれだけ低燃費だったかを点数表示してくれる機能付きの燃費マネージャーのようなシステムです。商品名は失念しました。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)