取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランドクルーザー100
注目のワード
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
アッパ&ロワボールジョイント交換
メイド・イン・タイランド ボールジョイントブーツではなく本体交換 邪魔なので取り外し スナップリング外して下からアームに当てものしてボールジョイントをハンマーで叩いて外す。 割と簡単に抜ける 取付は新品ジョイントからダストブーツを外しボールジョイント外周に当て物をしてアーム叩いて入れる。 好 ...
難易度
2025年8月17日 06:41 片平自動車さん -
スプリング交換、車高調整
買った OME 2866 ←左純正 右OME 2866→ 不等ピッチで見た目はダウンサス 車高が上がるんだなこれが へたったスプリングリフレッシュ ハーフインチぐらい上がるはずが恐らくそれ以上上がっている フロントは2インチダウン時のスプライン位置で限界まで締め上げたらこのくらいまで上がった。 面 ...
難易度
2025年4月18日 23:42 片平自動車さん -
Koniショックに交換
ヤフオクでKoniのランクル100フロント用のショップオリジナルショックが未使用で出ていたので即決で落札。 早速取り付けて見ました。 Koniは柔らかいと聞いていましたが、これは通常版より固め。タイヤを外さず交換しましたが、下側のボルト穴を合わせるのに苦労しました。 普通に外したほうが早く終わった ...
難易度
2025年3月13日 20:02 てるぴっつさん -
ステアリングラックブッシュ交換
純正ではブッシュだけの部品はないので、Superproのステアリングラックブッシュを購入しました。 ステアリングラックのネジを2本ゆるめます。アホみたいに締まっていたので鉄パイプを使って緩めました。 まずはブッシュを引っこ抜きます。 金属製のカラーが入っているので、タガネとハンマーを使って,周りか ...
難易度
2024年11月25日 11:10 サトピー100さん -
スタビリンク延長溶接
高ナットで格安延長してたスタビリンクのネジ部分が痩せてしまい、気がついたら外れていました。 車酔いする系の嫌な揺れはこれが原因でしたわ。 ネジがだめなら溶接してしまえばええじゃないか。 溶接して盛り上がった部分を削り落とし、錆転換剤とシャシブラを塗装して完成。 クッションはウレタンブッシュから純正 ...
難易度
2024年4月21日 18:00 てるぴっつさん -
ラテラルロッドダウンブラケット
ランクル80用を使いました。 ダウンブラケット ダウンブラケット80㎜ 水平になりました。 ブラケットとラテラルロッド ダウンブラケット ダウンブラケット
難易度
2023年4月24日 23:52 crystal/studioさん -
-
SPCリアロワアーム装着
SPCリアロワアームに交換しました。 純正比2倍の強度。 片側ピロボール。 ebayで買った100ドルの新古品は途中で行方不明になり、ヤフオクで少し高いけど新古品があったので購入していました。 みん友さんに「ジャッキアップとかしなくても大丈夫」って言われたので、そのまま片方ずつ交換しましたが、確 ...
難易度
2022年10月28日 19:11 てるぴっつさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ランドクルーザー100 サンルーフ 純正ナビ シートヒーター(北海道)
462.9万円(税込)
-
日産 ラフェスタ 電動スライド DA Bカメラ ETC スマートキー(静岡県)
59.9万円(税込)
-
トヨタ ポルテ 1年保証付き 禁煙車 SDナビ バックカメラ(沖縄県)
99.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
