トヨタ ランドクルーザー60 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ ランドクルーザー60 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるランドクルーザー60オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

sechzigさんのランドクルーザー60
ランドクルーザー60のおすすめカスタムパーツ
ランドクルーザー60でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ランドクルーザー60のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでランドクルーザー60のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
RINEI カンガルーバンパー type602
ランクル60純正PTOウィンチ用のアルミ製バンパー。
通常の純正バンパーだと、例の出っ歯&駐車中に椅子として最適なバンパーですが、角の部分が駐車場の出入り等で当たりやすく、不便な事がありましたが、このバンパーだと角の部分が把握しやすく、取り回しはよくなります。
クロカンはしないので、今はウィンチは取り外して保管してありますが、大きな穴が空いてます(^-^)。
イメージチェンジのため、自分で ... -
キープスラント シリアスバンパー2.50
オークションにて中古を購入。純正のウインチ付きバンパーより小回りしやすく、頑丈な所が気に入っています。
しかし、溶接部分は作りが甘く、中に水が入り込んでいる模様・・・ -
トヨタ(純正) フロントバンパー
純正バンパーに付け替えました。もちろんフックも!
やはり純正が合いますね。 -
ランクル60系、70系社外バンパー フレックス、LINE-X加工バンパー
flex dream作成です。
取り付け時、ステー作成必要。
シンプルでカッコいい!
ランドクルーザー60のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでランドクルーザー60のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Mickey Thompson Classic II
中古のミッキートンプソンです。
サイズは、15インチ、8J、マイナス28です。
小傷はありますが、曲がりやガリ傷は無く、程度の良い物でした。 -
ロックガン 16×8J -30 6H
夏用ホイールを色々と検討した結果、サイズがピッタリで安価な物がこれでした。
ミッキーは入荷不明、ブラットレーは丁度良いオフセットが廃盤だったのです。 -
不明 6穴深リムツーピースレンコンホイール
かなり昔、ほぼ未使用のBFグッドリッチのマッドタイヤ付きで購入したツーピース、15インチ12穴のレンコンホイールです。残念ながらポン付け出来ませんでしたのでSTELLAのホイールにタイヤを入れ替えて使いました。
手持ちのホイールの中でこれが一番幅広のホイールです。ホイール幅と相まって、深リム感がかなりあります。
このホイール、フロントがディスクブレーキのエアインテークカバーに接触して取り付け出来 ... -
星光産業 STELLA 深リム6穴8スポークアルミホイール
むかし一世を風靡したRSワタナベの8スポーク似の15インチ、ワンピースのホイールです。ロクマルを中古で購入した時からついているホイールです。
白サビで汚くなってしまいましたが、光を放っている時は、深リムとあいまってお気に入りのホイールでした。(他に2つあるホイールセットを持っていますが、このホイールにタイヤを入れて使うことが多いです。)
8.5Jだったかと思います。オフセットは不明です。何度も前 ...
ランドクルーザー60のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
トヨタ(純正) 純正グリル
某オクでスタンダード用グリルらしきものを発見。FJ62で走行6700キロと言えば赤いアレかなと思って落札して届いたらビンゴ。赤いペイントも付着してました。低走行だけあって程度は良好でした。さっそく取り付けましたがホンモノのしょっぱさに満足です。
-
トヨタ(純正) GRS
ランドクルーザーAXには、GRSグリルが付かないと聞いていましたが、問題なく取付出来ました。凄くカッコ良いですね?
ランドクルーザー60のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はランドクルーザー60のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ワンオフ RS☆R加工サイドマフラー
【総評】
音が小さく、黒煙が出なければとてもいいと思う。
【満足している点】
装着してる人があまりいないサイドマフラーでワンオフな点。
【不満な点】
高速を走るとオーディオの音量を上げないと音楽などが聞こえない。
たまに戦闘機・オスプレイマフラーと言われる(汗) -
ワンオフ サイド出し(直管)
左サイドステップの下部からの2本出し!
タイコレスの為、いかつい音がします!!
黒煙も半端なく出ます!!
しかし他に同じマフラーが居ないから気に入ってます♪
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ランドクルーザー60 ロールーフ・ナロー換装 角目四灯フェイス(愛知県)
472.7万円(税込)
-
ボルボ V90クロスカントリー サンルーフ B&W エアサス 2023年モ ...(神奈川県)
618.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 元デモレンタ 後期モデル 1オ-ナ- 純正19AW(大阪府)
503.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
