トヨタ ランドクルーザー60

ユーザー評価: 4.34

トヨタ

ランドクルーザー60

ランドクルーザー60の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ランドクルーザー60

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ナックルベアリング死亡

    ブレーキホースの在庫を注文したので、ナックルの分解に取り掛かる。 玉ねぎ臭いオイルが漏れていた右側 ナックルにグリスがほぼありませんでした。結果… ナックルの上側のベアリングが…ポロポロ… 完全にやられていました…これは下側 デフオイルがナックルに入り、グリースを洗い流し…水分でベアリングがサビ… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 19:44 紀州のおっさんさん
  • ダブルカルダンプロペラシャフト取り付け

    はじめは純正と同じ取り付け方をしました。 この場合、トランスファー側がプロペラシャフトのスプラライン部が、デフ側にはプロペラシャフトのダブルカルダン部がきます。 装着後の感想は、ベラ鳴りは直りました。しかし今度は、高速道路で時速100kmからアクセルを抜くと、グオーンと振動が出るようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月29日 20:57 HJ61V戦車号さん
  • プロペラシャフト再々入れ替え

    訳あって又々、プロペラシャフト入れ替えました。 実は、ワンオフ制作&フルバランスで購入していたのですが、箱から取り出す際、引っ張った時にスプラインから外してしまいました。 バランスを取ったプロペラシャフトは、スプラインの差し込みが少しでも違うと、 バランスが崩れてしまい、回転時にブレが出てしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 18:54 HJ61V戦車号さん
  • タイロッドエンド交換!

    ガタガタだった、タイロッドエンドの交換です(^o^) 外した、タイロッドエンドの観察!だいぶ削れてますが(゚o゚)まだ外れるほどじゃ無いかな(^o^) ロッドにシャーブラ吹いて、組み付けです!こいつはチト固かった(-.-;)まぁ!いいか(゚o゚) これはドラッグリンクの、分解式のエンド!横がだいぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月25日 11:51 hojiさん
  • ステアリングダンパーとステアリングロッドASSY

    新品の純正ステアリングダンパーと新品の純正ステアリングロッド 付いていたものが完全に死んでいたので 劇的によくなったかな ステダンはもっと容量が大きければなと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 10:26 mkt.1JR400さん
  • デフギヤ修理

    ズーッとデフが壊れたままほったらかしだったんですがf^_^;始めて早く仕事が終わったんで(^o^)修理に取り掛かります(^o^) 先ずはデフオイルを抜きます(゚.゚) ぎえ~!(-.-;) なんじゃこれ~!w(゚o゚)w 何とビックリ!カフェオレが出てきたや~ん(~o~) あ!水が混ざって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月8日 17:41 hojiさん
  • ドライブシャフト破損(分解)

    今回も会社の片隅で・・・ フリーハブにキャリパーをのけると、ハブが外れます。 スピンドルも外したら、見えてきました、ドライブシャフト! ありゃ~(>_<)真っ二つですね~! 破片が残ってると嫌なので、ナックルものけて掃除です。 激しくやっちゃうと、このキングピンベアリングもやっちゃいますが、今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月4日 23:59 hojiさん
  • リヤデフOH

    またまた、過去物です。 実は、買ってすぐにデフをやり変えたんですが。気になる事があって、二度目のバラシです。 リヤは、オープンデフ何で、こんな感じです。 小ベベル少し欠けてるなぁ(-.-;) 実は、スーパー林道に行った時に、パンクしてしまって(-_-)スペアを積んでない僕は、大慌て( ̄▽ ̄;) 大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月8日 14:25 hojiさん
  • トランスファーOH

    今回、ついでにトランスファのベアリングも交換します(゚o゚) テーパーローラーベアリングが付いてるので(^。^)ギヤプーラーで引っこ抜きますo(^-^)o で!ベアリングやらギヤやら入れて完成o(^-^)o もう一個のファーギヤも洗浄します(^。^) で!ミッション側にベアリングを打ち込んで!(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 11:11 hojiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)