トヨタ ランドクルーザー60

ユーザー評価: 4.34

トヨタ

ランドクルーザー60

ランドクルーザー60の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ランドクルーザー60

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングリモコン 本取付2

    ハンドルボスのカバー、ステアリングリモコンと現物合わせで、干渉するところを切り取ります。 相変わらず、鉛筆で大体の線入れ。 長さ(奥行き?)も、そのままでは延長したステアリングコラムカバー部分に干渉してしまいますので、5mmほどカットして、短く詰めました。 ワイヤーソーを駆使して、ざっくりと切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 13:51 itumo_nemuiさん
  • ステアリングリモコン 本取付

    両面テープで仮固定していたステアリングリモコンも何とかします。 ステアリングボスの所に厚めの両面テープで固定してあります。 この矢印のリングの所に無理やり貼り付けてましたが、やっぱり剛性が無く、上からスイッチを押すとフニャフニャと動いてしまします。 まぁ、位置合わせは出来た、ってことで、ずれない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 13:40 itumo_nemuiさん
  • ステアリングコラムカバー加工3

    つづき   まぁ、いいんじゃないでしょうか。 裏側も補強のためパテ盛ってます。雑ですが。見えんから良いんです。 以前、カバーを塗装した際に作ったライトの Hi-Lo やウィンカーの L-R の表示マークの余り。 インクジェットプリンターで耐水シールに印刷したヤツですが、爪でこすったらあっという ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:13 itumo_nemuiさん
  • ステアリングコラムカバー加工2

    さすがに、このままでは不細工極まりないんで、なんとかします。 いつ買ったのかも忘れた、Holtsのバンパーパテ。 幸い硬化しておらず、束ねておいた輪ゴムはネチネチになって、そのネチネチで硬化剤と本剤がバラバラにならずに残ってました。 ポリプロピレンも対応しているよう。 段差を埋めます。 少し円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 21:50 itumo_nemuiさん
  • ステアリングコラムカバー加工1

    ハンドルの裏、やっぱり剥き出しのスパイラルケーブル本体が目立ちます。 突然、突き出てきてるような感じ。 なんとか隠したいところ。 しかし、写真ではホコリが目立ちます。。 何か、円筒状の、ちょうどスパイラルケーブル本体を覆い隠すようなものが無いか、探してましたら、まぁ、これなんかどうかな、ってなヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 21:32 itumo_nemuiさん
  • ステアリングリモコン取付5

    つづき  この状態で1週間ほど様子を見ましたが、大丈夫っぽい。 ハンドルを目いっぱい切っても繋がってますし、突然取れたりはしてません。 スペース的には、なんとかぎりぎり収まった感じです。 両面テープでスイッチを仮固定はしてますが、今後、しっかり固定をしなければなりません。 また、ハンドル廻り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 15:46 itumo_nemuiさん
  • ステアリングリモコン取付4

    つづき  リモコン側、剝き出しで転がしてましたが、やはり不細工なんで、付いてきたカバーを加工します。 少し大きすぎますし、純正状態ではハンドル埋め込みな事もあって、全周囲に壁面がありません。 で、適当に線を引き… 切って小型化。 余ってたアクリル板、ヒートガンで熱しつつコーナー部分の形を作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 15:37 itumo_nemuiさん
  • ステアリングリモコン取付3

    つづき   何度か、高さとか水平とかを目分量で調整。 疲れたので、この辺で、もういいです。 と、ステー完成。 ステーの足は、こんな感じでコンビネーションスイッチを固定するネジに共締めする計画です。 いちおう、面取りして黒く色塗った自作ステーを、スパイラルケーブル本体に取り付けます。 本体側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 14:42 itumo_nemuiさん
  • ステアリングリモコン取付2

    つづき   スパイラルケーブルの拡張した穴に、右側の、ハンドルボスの先っちょを通す。 そのためには、大分、削らねば。 の前に、スパイラルケーブル本体のちょん切った出っ張り部分、ぱっかりと空いていて、中の歯車も丸見え。 とりあえず、ゴミとか入ったらダメそうなので、蓋をしました。 切り取った部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 14:25 itumo_nemuiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)