トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ステアリングダンパー交換 ~Old Man Emu 52596km

    ステアリングダンパー交換しました。 ボルトを緩めボルトを残したまにしています。 タイロットエンドプーラーを金づちで奥まで差込み、タイロットエンドプーラーのボルトを締めこんで外しました。 外れました。 2箇所とも下からのアプローチで取りました。 オールドマンエミューのステアリングダンパーの方がかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:23 とっちぃの夏休みさん
  • ランクル73(改) シャーシグリス注入

    ランクル40時代から使っているシャーシグリスガンを使用 リーフサスペンションシャックル リーフサスペンションピン側 ステアリングリンケージタイロット プロペラシャフトスパイダー 合計は20箇所以上に注入したのですが注入しているよりニップルから漏れ出すグリスが多いのでこれを買ってきました 明日再挑戦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月16日 18:13 ランクルマニアさん
  • リヤUボルト対策

    安物かき集めが原因で発生したUボルト長過ぎの件…左が純正。右が新たに入手したUボルト … 手前が対策品。奥が純正。何とかせんと走れない為、突貫でホームセンター購入のナットやらなんやら挟みまくって不安な毎日を過ごしていましたが…ぴったりやんww みん友のtfarcevolさんのお陰で快適なランク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月7日 19:07 morisa-nさん
  • リーフ周りリフレッシュ その1

    前後リールブッシュ、前後シャックル、前回長すぎたフロントUボルトの交換の為、部品を揃えてました。 まずはUボルトの塗装かから。 前後合わせて今回で3組目の純正Uボルト。 また部品番号が変わってました。 僕の年式のフロントは185mmが標準長、前回買って長すぎたのが205mm、今回は195mmを買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月29日 21:44 keishoh1さん
  • バンプストッパー交換 (275,523km)

    左側のバンプストッパーが取れていたので、純正新品に交換しました。 ゴムの部分だけ外れました。 ボルトの錆が酷いので外すのに苦労しました。 錆落としとねじ切りをすると1時間かかってしまいました。 バンプストッパーとボルトを新品にしました。 ボルトにはかじり防止グリスを塗って締め付けてます。 次外す時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 10:26 達也@7781さん
  • バンプストッパのリペア

    ストッパの錆が目立つので取り外してみます。 慎重にボルトを外しましたが1本折れました。 残ったボルト軸に穴あけ・タップ立てします。 3mm→6.8mm→M8×1.25スパイラルタップを使用しました。 作業姿勢が悪くてど真ん中には開けれませんでしたがこれで良しとします。 ストッパは穴から錆片がたくさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月14日 07:02 n@be十三さん
  • 異音探求動画あり

    ユーチューブ動画に投稿したので参照してください、ハンドル回したり雨天走行等で聞こえる謎の音が判明。 https://www.youtube.com/channel/UC5I5VvfLhO6OFh4wamaF32g/featured 発生源が分かるまで長かった。 クリップにインシュロックを挟んだり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月3日 11:49 tfarcevolさん
  • キコキコキコキコキコキコ

    フロント足回り付近からキコキコキコキコキコキコ...皆さんの70はキコキコ鳴りますでしょうか?リーディングアームなのかサスペンションなのか...どこかにグリスでも吹けば直るのでしょうか...(ToT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月1日 20:45 a23********さん
  • リアキャスター角度調整/スプリングシート角度修正

    ハンガーダウンブラケットの影響でリアのホーシングにキャスター角度が付き過ぎています… 直進性を増す為、ホーシングの角度をなるべく水平に近づけます。 小加工が必要ですが、プロスタッフ製のキャスターウェッジを使用し対策を行います。 と、同時に先日交換したショックアブソーバーのブッシュにも悪影響が見受け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月21日 13:53 Ryu76さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)