トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 室内錆取りカーペット剥がし

    室内が水浸しだったのでとりあえずカーペット剥がしして見ました。カーペットは再利用不可になりました。 アクセルペダルの下は穴が空いています。 花サカ爺を塗りました。また何回か塗ります リアのラゲッジも剥がしました。ここは比較的綺麗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 07:47 tonyz1さん
  • 【不具合解消 8】ヒーターダクト付近 ガタガタ音 

    このあたりから、ずっとガタガタ音がしている ETCがつく前からの事象なので気になっていたのだけど走り始めると共振の止んでしまうので ある程度目を瞑っていたけど!耳!? 他の音が解消してくると健在化してきた 場所の特定!なかなか低速時にか出ないガタガタ音 アイドル時には判別できないので、仮留めしては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 21:04 たかたろさん
  • 灯らない時計のDIY

    納車時から、デジタル時計が灯ってませんでした。ランクル好きとして、時計が灯らないこと位、どうでもいい課題でしたが、灯った方が良いのもまた事実。 納車条件として、デコデコ等配線類は全部取っ払って納車して欲しいと頼んだので、それが原因で時計の配線にも何かしらの影響が…と仮説を立てておりました。 DIY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 20:19 バッキョーさん
  • エアコンの吹き出し口のDIY

    納車時からエアコンの吹き出し口が、ひん曲がっていて、チカラで正面に正そうとしてもダメなので、修理課題の1つでした。5歳の娘にまで、ココ曲がってんねーなんでー?と言われる始末。 DIYは超のつく苦手分野ですが、インパネって言うんですかね、吹き出し口の周囲の蓋の部分をプラスドライバーで取り外し、エアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 11:40 バッキョーさん
  • シフト周り分解・清掃

    やっと外すことができました。 WEBで調べても外し方がワカラナイ・・・ こんなに外すのが大変な車、初めてです。 カップホルダー裏にねじが4本。 カップホルダー外さないとコンソールが取れませんでした。 サイドブレーキもおもいっきり上まで引き上げてなんとか摘出。 シフト回り取り外しは簡単でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月5日 21:33 t.y.nさん
  • ナナマル右Aピラーからの異音修理

    ブログにも書いたAピラーからの異音ですが、 http://minkara.carview.co.jp/userid/1747971/blog/36299550/ ディーラーへ預けて一日で解決できたそうです。 原因となったところの写真を頂きました。 Aピラーのガラスの近く、鉄板が3枚重なっていると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月25日 22:52 c-elevenさん
  • ダッシュはぐったついでに。

    ここんとこに明かり仕込んでたんで、ネタ提供になるかな、と。 ダクト下をくり貫いて緑色のLEDウェッジ球仕込んでます。 トラック用品店でウェッジ球用ゴムソケット(2個入り、写真のステー付きで600円位)を入手したので作ってみました。 これすごく使える代物で、ここの他にテールランプの一番上の空き部屋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月18日 00:19 まるななさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)