トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ランクル73(改) GPSスピードメーターを装備!

    こんなスピードメーターを装備しました。 GPSスピードメーターといってもメーターを追加したのではありません。 先日レトロナビ(Gorilla NV-DK650DT)に被せてワンタッチ装着で取り付けたSEIWA PIXYDA PNM82F(大型8インチ高精細フルセグ)ナビゲーションです。 最近までエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年3月4日 20:45 ランクルマニアさん
  • メーターを淡い黄色から白に。

    メーターカウル付近からカタカタ音がするので、外したついでに。 タコ、スピード周りT10×2 ついでにオドメータも。T5×1 白くしてわかった事。 スピードメーターパネルが微妙にたわんでしまってる。^^; んで肝心のカタカタ音はスポンジ貼り付けたものの解消されず。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月1日 07:35 べぇさんさん
  • クライノメーター装着

    テラノのクライノメーターを入手しました。 クライノメーターの土台をサンダーで削ってダッシュボードに穴あけてネジ留めしました。 ナビ裏からイルミ線も取り点灯するようにできました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月1日 19:28 crossroad_m7さん
  • メーター球交換

    またまたメーター周りの作業です。 スピードメーターの左側についているウェッジ球が切れたようで、(スピードメーターは左右2箇所で照らしている)ライトを点けると80km~辺りしか点いていないことに気付きました。 とりあえず量販店に確認するも24vのウェッジ球などどこにも置いているわけもなく…… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月21日 21:32 TETSU328さん
  • メーターLEDランプ交換

    先日、エアコンパネルの照明をLEDに交換しましたが、メーター側はノーマルの照明でした。 暗い緑色であまり好みではなかった為、LEDランプに交換することにしました。 選択肢は白と青がありましたが、白を選択。 メーターはぐって交換し、ライトを点灯するとご覧の通り。 眩しくもなく程よいメーターに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月13日 15:22 ポチポチ3世さん
  • エアコンパネルのバックライト交換(259,988km)

    新旧比較です。 外し方は先人の方々が上げられてるので、割愛します。 車両購入時から弾切れだったので、点くと少し贅沢車に乗ってる気分を味わえました(笑) 見やすくていいですが、球が切れていたおかげで操作位置を覚えてしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 23:11 達也@7781さん
  • EML327 OBDⅡ Bluetooth for Android &PC

    OBDⅡポートからBluetoothでAndroid端末と通信が出来るユニットです。 別にエンジンノーマルで追加メーターの必要性も感じないけど、正常時の吸気温度や水温の状態を知ることで異常があった時の発見に役立ったりします。 本体は、常時電源なのでACC電源に変更します。 ドライヤーで温めてラベ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年7月28日 18:06 やっちょんさん
  • トラスト グレッディ ブースト計取付け

    ターボ車だとブースト圧が気になり、プラド同様にブースト計を取り付けた。今回もディーゼル車用ではなく、手元にあるトラスト グレッディ60㎜のブースト計とした。取付け場所は、タコメータ側とした。 メーターステーは、コラムカバーに2箇所のネジ留めとしたが、コラムカバーの樹脂が経年劣化で硬化しているため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 18:24 pippichanさん
  • まぁ結局

    タコメーターを元々のモノに戻したら動き始めた。 ケースと配線は25000円でポチったメーターで、内臓は元々のメーターのハイブリッドになった。 元々のメーターはメーターランプが点いたり点かなかったりしてたので夜も明るく見えると強がってないとやってられないw これでまたメーターが動かなくなったらいよい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 16:21 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)