トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フロントコンビネーションランプ ゴムガスケット交換

    硬化して弾性を失ったフロントコンビネーションランプのゴム製ガスケットを交換することに。部品(品番RH:81514-90K01、LH:81524-90K01、約600円)が揃ったので作業開始。 ランプは3本のボルトで車体に固定されており、3箇所の8㎜ナットをエンジンルーム側から緩めて取り外す。こち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月2日 23:59 pippichanさん
  • ランクル73 バックブザーを装着しました

    後進時を安全にするためにバックブザーを取り付けました 装着したのはデンソー製の24V用バックブザーです セットの取り付け用のボルトやコードは必要なありませんでした リアステップを固定しているボルトに共締めします すでに(20年以上前)配線をしていたトレーラー用の電源コネクターから後進信号電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年5月18日 11:07 ランクルマニアさん
  • デジタルインナーミラー兼前後ドラレコ取付(353,036km)

    元々サンバー煽り対策で購入したデジタルインナーミラー兼前後ドラレコのPORMIDO PRD60Cです。が、ここのところランクルでフル乗車する機会が多く、後席中央に座る人の顔が鬱陶しい為、ランクルに取り付けました。 フロントカメラはミラー後ろへ。 本体から出ている配線は一本ですが、ミラー付近まで電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 22:43 ふっじいさん
  • ヒューズ全交換

    購入したヒューズ 太平洋精工 平型:7.5A 10A 15A 20A ブロック型:スローブローヒューズ4個 運転席足元 交換前 交換後 どっちでも大丈夫ですが、 向きがあるみたいです。 余りはストックへ。。 交換後の効果は特になし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 00:00 _teru.70s_さん
  • 【不具合解消 10】ブロアファンからの異音

    今年に入ってから、毎朝は4度平均、夕方は毎日 北風の強風が体感温度を▲2℃くらい奪ってく、さすがに霜がついたガラスは、暖気運転でデフロスター効かせないと いつ出かけられるかわからない しかし暖気中もそうだが、運転中 信号待ち中に、何やら不穏な異音が助手席のあたりから聞こえる。チリチリ、チッチッチッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 18:48 たかたろさん
  • ブロアレジスタ交換

    エアコンのLOの風が出なかったのでブロアレジスタを交換しました。 ド素人なのでまずはここから笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 23:19 おうい70さん
  • テールランプストップランプLED

    バルブが切れたのでようやくLEDに 1700円x2個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 19:15 76Vさん
  • フロント側にルームランプ増設

    LED買ったら3個入っており2個は普通にルームランプに付けれたが一個付かない…予備なのか?分からないけど、折角あるので光らせたい。 センターのルームランプから分岐させてフロント側に延長。 LEDをマジックテープで天井に貼りました。 光ってるところ マジックテープで固定 なんとかして付かないか考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 15:22 imotakeさん
  • パネルまわり整理と改良

    丸の部分は使用していないので撤去。 四角部分はUSB電源ポートを追加。 使用しない部品は外しました。 リヤワイパースイッチは使ったことなかったし、ゴムが切れたのを期に、車検通らないから、ワイパー撤去。 時計も年で約1分くらい進んじゃう程度でしたが、タブレットがあるので使用しないし、ストップウォッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 20:27 t.y.nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)