トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

中古車購入で注意する点を教えてください! - ランドクルーザー70

 
イイね!  
うーどん

中古車購入で注意する点を教えてください!

うーどん [質問者] 2009/07/15 15:28

ランクル70がとても好きで、購入を考えています。
残念ながら現在では新車購入できない車です。
また排ガスのこともあるのでDPFが必須ですが・・・。
中古車を探そうと思っていますが、ランクル70だからこそ気をつけなければいけない点はありますか?
10万キロを越えている車も多いですが、こちらの掲示板を見てみても、もっと距離を走られている方がいらっしゃいますので、距離はあまり気にしなくても良い?のでしょうか。

バリバリにオフをやるわけではありませんが、
少しは手を入れて行きたいと考えています。
なが~く乗り続けられるような車両を探したいです。

どのような点に気をつければよいでしょうか。
よろしくお願いします!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 北海道のヒグマ コメントID:1435237 2009/07/15 15:28

    うーどんさん こんにちは。

    個人売買かショップかディーラーかで話はかわりますが・・・
    前後リーフならラジエーターが真鍮製で、アッパータンクの溶接部あたりではがれが出ることがあり、自分はフロントコイル用のアルミラジエーターに変えました。購入時は漏れが無いかと漏れた跡が無いかのチェックをしてください。
    10年経っている車両ですから、エンジン、ミッション、デフのオイル漏れの確認をした後で全交換をお願いしてみましょう。
    バッテリーも新品に交換してもらいたいです。
    サスペンションの折れは、リーフの場合潜ってのぞかないと気付きません。走行していて気付くのは難しいです。
    自分の車両の場合、サイドミラーの縁に錆ができました。縁の買~リですから視界に影響はないのですが、気づいたら相談してみては。
    細かいことですが、シフトレバーのパターンが読み取れないと車検は受かりません。
    できれば日にちを変えて、時間を変えて、何度も見に行くことをお勧めします。昼だと気付かないこと、夜だとわからないことがあります。

    今 思いつくのは以上です。

  • うーどん [質問者] コメントID:1435236 2009/07/15 08:49

    北海道のヒグマさん、はじめまして。
    回答ありがとうございました!

    フレームを気をつけてみたいと思います。

    まだ実物は見ていませんが、内容的に希望に合った車があるのですが、それが走行距離が12万キロほどなのです。
    年式の詳細は忘れてしまいましたが、前後リーフの最終型だった気がします。
    この程度の距離は問題なさそうですね。
    フレームは実車を見たときにチェックしてみます。

    エンジン以外の部分の故障はどうですか?
    最近の車みたいな電装部品は付いていないにせよ、
    10年程度経過していると、エンジン以外に故障が出てきそうな気がしますが。

  • 北海道のヒグマ コメントID:1435235 2009/07/14 09:26

    うーどんさん はじめまして。

    70は10万キロは馴らしが終わったところと考えてもいいと思っています。

    気にすることはフレームのゆがみでしょう。
    右や左に傾いているのはサスのへたりですから問題ないです。
    正面から見たり、いろいろな角度から見て、ねじれを感じるようなら買わないほうがいいと思います。
    後、気に入る安い車両が見つかったら、安く買えたと思わずその分お金をかけて整備ができると思うほうがいいです。
    70はフレームのある車両ですから、ボディが傷んでいても走行にほとんど影響がありません。
    自分は他の車両に比べたら費用のかからない車だと思います

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)