オイル交換を実際したところ「上抜きで3.8Lしか抜けず、新規で6L入りました、オイル食いの可能性あります」と言われました。※前回オイル交換時より1万キロ走行しての交換
確かに最近アイドリング時になんかガソリンっぽいツンとした臭いがしてたのですが、もしかするとオイル下がりが起きている?
エンジンルームおよび下回り確認しましたが漏れはなさそう。
そもそも3.8Lしか抜けない状況で走行していたのは大丈夫なのか?
詳しい方教えてください。
GRJ76で同様の事象起きてる方が調べる限りいなく、本当にオイル食いなのかもよく分からないです。
とりあえずは頻繁にオイル量チェックして経過観察したいと思ってます。
オイル量減少について - ランドクルーザー70
オイル量減少について
XIANG [質問者]
2025/04/25 21:20
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ランドクルーザー70 新品ALPINE11インチナビTV クルコン(愛知県)
869.8万円(税込)
-
BMW X2 1オーナーHUD19インチAWシートヒーター(兵庫県)
541.2万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(栃木県)
125.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 現行型 寒冷地仕様 全周囲カメラ(北海道)
292.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
