トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • Hiビーム操作で4灯同時点灯

    僕の車はクリスタルヘッドに交換していて、外側はH4Hi/Lo切替で内側がフォグの仕様でした。 両方ともHIDです。 外側だけだと暗く感じていて、たまに内側のフォグも点けると明るいのですが、このヘッドライトは内側がハイビームになるように作られているみたいで対向車が来たら消さないと明らかに迷惑なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月14日 16:28 作造さん
  • いざ、LED→CCFLイカリングへの移植!

    さてさて、ブログにも書いた問題のLEDイカリングヘッドライト君です(笑) これからバラしていきますよっ! 周りのネジやクリップを全て外し、ドライヤーを使って徐々に剥がしていきます。 このとき熱でドロドロになったブチルがヘッドライトに着かないように注意が必要です! LEDイカリングを外したところ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月28日 21:46 マジンガージェットさん
  • ランプペンでオレンジ化

    探したけどオレンジのバルブがなく、自分で塗ってみました。 点灯した状態はまだ確認していません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月15日 14:55 jojeさん
  • 純正のフォグのイエローかばーはずし

    フォグの黄色がきらいで、はずしました。 前所有のプレリュードはかちわりましたが、ランクルちゃんは簡単。 前まわりばらしたらネジ2本ゆるめて黄色のレンズぬくだけでした。 後はバラスト固定してHIDっす 準備は完了。 後は時間やぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月31日 18:42 ynaさん
  • フロントコーナーレンズを加工致しました☆

    これが…(・o・) こうなっちゃいました (゜∀゜;ノ)ノ すいません、作業中の写真はありませんm(_ _)m まぁ俗に言うUSDMってヤツですが、既製品を買って付けるだけじゃ面白くないので自分でやってみました(^w^) まぁ、なかなか近い色だと思いますよ(*^o^*) 完全な自己満ですが(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月31日 15:46 Uーzさん
  • ナンバー灯【メチャ】白色化

    ナンバー灯ですが、自作T10LED3灯(砲弾×3)をコレまで使用して来ましたがなーんか暗い感じがしておったので、今回「チェンジ」です。 (写真はビフォア) んでチェンジ後がコリ♪ ちょいと白色度が上がった感が・・・(シナイ? ナンバー灯ユニット取り外して改造しました。 リアゲート(下側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 22:12 大阪130さん
  • サイドステップイルミ-作業編-

    10mm幅×5mm深さの溝加工を施した15mm角アクリル棒に5mm砲弾を いっぱい納めるための「縦穴加工」をしていきます。 約20mm間隔で45個/1本の穴開け加工。(^^ゞ 一気に貫通させるとアクリルが割れる可能性があるので、上下より攻めます。 1本穴開け加工するのに1時間くらい掛かりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月8日 12:44 大阪130さん
  • LEDデイライト(?)作製

    先日ウインカ作製練習用に使用した白FLUXの有効利用として デイライト作製を思いつく。 デイライト(としては使わぬだろうなぁ)構成パーツは写真の 通り。 レンズ部分はアクリル板切り出し。 FLUXが3×2収まるようにドリルで凹みを作製。 フレーム(?)部分は・・・これなんでしょう? 実は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月3日 00:49 大阪130さん
  • ウェッジ球作製

    エアコンイルミ白色化で余ったLEDをウェッジ球にしてやろうと。 んで、出来上がったシロモノがコリw いちお、T10規格す。(ー_ー;)幅とか とりあえず一個作製。 ドアのランプを交換してみる。 これは電球色の場合。 ヨッシャー♪ツイター♪ヽ( ̄▼ ̄*)ノ LEDあるだけ作製を決意!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月17日 22:26 大阪130さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)