トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステオイル交換

    パワステオイル交換ついでに注入 画像はヤフオクの購入した方の画像になります  154000キロ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 20:37 ツーデリさん
  • バンプストップ DIY

    会社にして廃品で今まで気になっていたパーツの資材発見 強化プラスチック これをカットして 純正バンプストップより少し横幅取って、 3インチアップなので7.5cmに高さ調整して、縦は純正バンプストップサイズに6.5cmにカット 取り付けは純正のバンプストップの穴位置に合わせてボール盤で穴開けして10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 19:22 マメチ7さん
  • 飛燕エアコンブースター+真空引きエアコンガスクリーニング

    7年目車検前にエアコンガスチェック SAB桶川にてガスクリーニングと飛燕エアコンブースター添加 キャンペーンで¥7678- MAX550gのガス容量に対してガス残量400g 補充ガス120g+飛燕ACブースター30gで調整との事 意外と初クリーニングの割にはエアコンガス残ってた 前のプラドはスカス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月20日 14:29 エディパさん
  • ステアリングダンパー交換

    リレーロッドやタイロッドを交換したらダンパーも交換してしまおうとやりました。 純正のステアリングダンパー。 取り外しはタイロッドエンドよりも簡単に外れました。 新旧比較。 取り付けが空回りして中々締まらず手こずりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月11日 23:03 ぴーすけ3さん
  • ステアリングリレーロット曲がり

    何か違和感が感じてみると、ステアリングが曲がってた。 この時期なので雪の塊にでも打つけたか? 気付かないうちに何かに打つけたようだ。 ステアリングリレーロットが曲がってました。 外してプレスで真っ直ぐに。 ついでにステアリングリレーロットエンドも交換。 締め付けトルク 36N•m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 18:54 338Lapuaさん
  • ワコーズ 塩害防止塗料

    2年前にも使用しました。錆の発生は無いので効果はあるようです。リピートです。 ジャッキアップしてウマをかい、高圧洗浄機で下回りの汚れを落とし、塗装します。下回りに艶が出ていい感じです(^^) スペアタイヤも外したので、ついでに綺麗にしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月29日 18:33 kazu104さん
  • 新車整備に防錆処理 その2

    引き続き新車整備に防錆処理。 下回りの溶接部位を中心にシャシブラックを 塗りたくる。 塗膜の強さを重視して油性ブラック。 ボディ汚したくないから全面養生しました。 フロント周りはサスペンション周り中心に。 リア周りもリジッドアクスル周りを。 一番塗りたかったエキゾーストパイプのフランジ。 溶接部位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月28日 16:38 tetsu@spiderさん
  • オイルとオイルエレメント交換

    オイルとオイルエレメント交換! 次の交換は218900キロ 途中補充必要やけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 22:29 ワーゲンウエダ2さん
  • 哀しい出来事が…(-_-;)

    本日 愛車の洗車に行った帰り 愛車の駐車場で プラスチックの破片が 落ちているのを発見 気になって 馴染みのサービスがいる ディーラーへ行って 聞いてみると…(-_-;) フロントのエンジン側のカバー ホイールハウスの内側にあるカバーが 劣化してて カバーが破損して 全くない…(-_-;) マジか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 18:02 まえこうさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)