トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 錆び。

    ふと下を覗いたらマフラーのフランジ部分が錆びてきてました。 マフラー変えてそれほどたってないのに😖 また穴が空いてヤンキーサウンドになる前に、とりあえず金ブラシでごしごしして脱脂。 耐熱スプレーで塗りました。シルバーじゃなくてあえて黒で(笑) ついでにエンジン側も水ヤスリで錆を落としてから脱脂し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 16:46 パパプラドさん
  • kure 耐熱ペイントコート シルバー マフラー塗装

    前回穴埋めしたマフラーがサビているので耐熱塗装する事に。 ボディーに塗装が飛ばないように段ボールで養生しました。塗装はしやすいと思います。 タイコも表面がサビていたのでついでに塗装しました。 綺麗になりました。これで排気漏れが直ったので車検準備完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月17日 21:15 mastar1139さん
  • マフラー穴埋め 排気漏れ 車検対策 ガンガムチューブ

    車検準備で下回りを見たらマフラーに穴が空いていたので、ホルツのガンガムチューブで穴埋めしてみることにしました。 まずワイヤーブラシで大まかに錆落としします。 ホルツのガンガムチューブを使用しました。 穴に押し込むように塗ります。少し広めに塗りました、水に濡らした指で成形できます。 30分暖気したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 21:06 mastar1139さん
  • マフラー修理

    錆びまくっていたボルトも無事に取れました。 穴だけかと思ってたら見事に全周やられてました。 近所の鉄工所ではマフラーは素材が薄いから無理だと断られたので、知り合いの板金屋さんで半自動溶接機で溶接しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 20:04 がったんさん
  • 純正マフラー磨き(再チャレンジ!)

    先日、初めてマフラー磨きにチャレンジしましたが、思った仕上がりにならなかったので、GWを利用して再チャレンジ! 【初回のチャレンジ】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3314748/car/3033357/6340891/note.aspx 他の方々の整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 10:47 うーたんプラドさん
  • 純正マフラー磨き

    マフラーがものすごく汚れていて、少し見すぼらしい感じだったので、ピカールで磨いてみました! ①パーツクリーナーで汚れ落とし ②3000番のコンパウンドで研磨(家にあったので) ③ピカールで研磨 ④拭き上げ 話には聞いていましたが、やはり1時間ほどかかりました(^◇^;) ぱっと見かなり綺麗になっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月29日 17:22 うーたんプラドさん
  • マフラーマウント交換

    アクセルを踏むとゴゴゴゴと発進時に異音がするので色々探したらマフラーマウントが切れてボディーに当たっていたので交換です。 3箇所すべて交換で、一つ900円位です。ナット も交換。 歪んでました。 ボディーに当たっていた所です。錆止め塗っておきました。 交換後は異音もなくなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月11日 22:26 mastar1139さん
  • マフラー 磨き(PIKAL)!

    マフラーをキレイにします! クルマのマフラーが、全体的にくすんできたので、磨くこととしました。『ピカール(PIKAL)』を活用します。 (^-^)ノ゙ クサイ! 金属特有の輝きが、回復しました。ガナドールマフラーの存在感が、増した次第であります。 (。-_-)ノ アオピカリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月17日 11:05 ウェルコギさん
  • 純正マフラー塗装

    マフラーが錆びているのが気になってました。錆びを取って磨いてもすぐに錆びてしまいます。 冬に向けて、錆び取りと耐熱塗装を行いました。マフラー外そうとしましたが、手持ちの工具ではどうにもならずマスキング処理して塗装します。 耐熱温度600℃、因みにDPFの燃焼温度も600℃ぐらいだそうです。 マット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 15:24 Trail Overland ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)