トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

プラド120系の燃費 - ランドクルーザープラド

 
イイね!  
hiro

プラド120系の燃費

hiro [質問者] 2007/09/20 17:53

120系2700 ガソリン車を先月納車して一月になりますが、
はっきり言って燃費悪すぎます。 一月ですでに3300km
位走行しましたが 高速ばかの走行で7km/L1程度、一般道ばかりだと5km/Lです。 フィールドモニタに出る平均燃費は実際より1.5割程度少ないです。(5.8km/Lとで出ても実際に計算すると5km/L程度) 皆さんもその程度ですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1136620 2007/09/20 17:53

    私は、2.7LのTX Limitedが6月末に納車されて3ヶ月経って走行距離が3000km程度なのですが、当初、燃費は、6.3km~6.8km程度でした。試しにアーシングとオイル交換時にオイル添加剤を入れました。燃費は6.8~7.1位に上がりました。
    燃費計の数字の下がり方が緩やかになりました。私の場合、高速ではそれほど燃費は向上していません。同一条件で測定しているわけではないので、これぐらいは誤差なのかもしれませんが。
    最近、ちょこさんが書かれているように、運転の仕方も少し変えてもみました。これも燃費向上につながっていると思います。まぁ、何が効果があるかよくわかりませんが、色々と試すのも楽しいですよ。

  • コメントID:1136619 2007/09/20 12:29

    2700ccガソリンです。

  • コメントID:1136618 2007/09/19 02:18

    hiroさん

    クルーガーでその燃費でしたら、プラドでは上記になるでしょう。結構引っ張るほうでは?高速でも120Km/h程度で走ることが多いのでは?
    重量も重く、排気量も大きいプラドでは同じ運転を行えば燃費は悪くなるのは当然ですよ。
    燃費を気にするのであれば
    乗り換えを考えるより、乗り方を考えてみては?

  • コメントID:1136617 2007/09/18 22:29

    1のhiroです。
    皆さん燃費いいですね 本当はディーゼルにしたかったのですが私県は販売出来ないとの事でした。運転に問題があるのでしょうかね。 プラドの前に乗ってたクルーガー(2400cc)でさえ6km/l、高速で9km/l位でした。
    仕事柄年間2万5千キロ~3万キロくらい乗るので厳しいです。
    今思うともう少し待ってバンガードにすれば良かったかなー・・・

  • コメントID:1136616 2007/09/17 20:44

    黒プラさんのプラドは2700ccガソリンですか??

  • コメントID:1136615 2007/09/17 09:57

    買って1年経ちますが、燃費はそんなものですね。ハイオク入れると+1するので、最近はハイオクを入れています。最高でも10しか伸びません。

  • コメントID:1136614 2007/09/16 01:40

    買って1年半の3000ディーゼルですが、10km/lを割ったことがありません。キャンプ道具満載4人乗車で、だいたい11~13で推移しており、満タンで1000km程走れます。走り方次第でずいぶん燃費は変わります。車間は常に空けていますし、瞬間燃費計を見ながらアクセル調整。それと急の付く動作は極力しません。お財布・タイヤ・ブレーキそれに乗っている人にとても優しくなれます。

  • さとわた コメントID:1136613 2007/09/14 23:22

    今年の6月末に納車されたTZを使っています。
    2か月で5000km程度の走行距離です。
    郊外に住んでいます。
    エアコンOFFで、9.5
    エアコンONで、8.5~9.0
    高速で、9.0 です。
    5ATのおかげか、一般道では1100rpm程度で巡航できるのが思いの外の高燃費につながっていると思います。
    高速道路での印象では、90km程度を越えると燃費の悪化が始まるように感じられます。

  • コメントID:1136612 2007/09/13 16:39

    Re:1 プラプラさん
    2.7Lは対象外のようですのでこちらに書き込みします。

    もう手放していますが、3年35,000Km時のおおよその燃費です。私は常にエアコンON(25~26度)です。
    街乗り:6.5~7.0
    郊外:7.5~8.0
    高速:9.0
    でした。距離の割合としては1:5:4位でしょうか。平均は8.0km/l位です。20,000Kmを超えたあたりから良くなりました。それまではおおむね1.0~0.5km/l程低い値でしたね。
    瞬間燃費表示にしておくとなぜか気になってくるもので自然とアクセル操作が穏やかになります。
    高速では思ったより燃費が伸びません。100km/h以上では下道より悪くなることも。
    郊外は山道ばかりなので、登りと下りで相殺された感じです。平坦路ならもっといくと思いますよ。

  • コメントID:1136611 2007/09/10 21:10

    私は120系TXホワイトパール、3000ディーゼルターボ所有しています。
    6月納車でまだ走行距離1300キロですが、
    一般道8.5Km/L
    長距離10.8Km/L
    です。
    大変満足しています。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)