トヨタ ライトエースノア

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ライトエースノア

ライトエースノアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ライトエースノア

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • G-FACTORY 流れるLEDウィンカーテープ 取り付け動画あり

    着弾するなり初期不良がないかをチェック! 問題なく無事に点灯を確認しました。 G-FACTORYさんの製品はテープ内に IC回路が組まれているので出ているのは 配線のみです スピードの変更や点滅パターンの変更が 出来ないシンプルな製品です。 今回のテープLEDは任意の位置でカットが 可能で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月5日 14:17 katsu★゚ken.。さん
  • ヘッドライト クリーニング

    今回で3回目となります。 初回:2017.04.23 2回目:2017.07.29 3回目:2017.12.12 今回は前回から5ヶ月経ちましたが、黄ばみ、 くすみはそれ程酷くはなく長持ちしました! 始めに両側の磨きたくないところに マスキングをします。 付属のクロスの液を付けて汚れが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 12:34 katsu★゚ken.。さん
  • 2018年最後のヘッドライトクリーニング

    2019年を綺麗な状態で迎えるため 曇りや黄ばみが出ているヘッドライト をクリアにします。 使用したケミカルはシュアラスターさんの ゼロリバイブです。 今回はグリルとウインカーレンズを 外しての作業となります。 必要に応じてマスキングをして せっせと磨くこと約15分... 見て~ 綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年12月20日 23:31 katsu★゚ken.。さん
  • フロントブレーキ(右側)引きずり修理

    今回の整備はディーラーでの作業でしたので整備手帳として記載する内容ではありませんが 備忘録として記載しました。 10月8日にプロケア10と言う点検時に指摘されちょっと怖いので修理してもらいました。 作業日はクルマを引き取った日に! 難易度と作業時間は他の方が実際に作業に掛かった時間にしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月2日 20:42 katsu★゚ken.。さん
  • ワイパーアーム塗装

    9年前に1度塗装したのですが、気が付くと 塗装剥がれが目立ちサフェーサーが見え ブレード取り付け付近も錆が目立ち なりなんだか老けた感が強くなりました ので再塗装をしました。 ワイパーアームを外す前のワンポイント! そのまま外すと戻した時に位置がズレる 可能性が大きいのでマスキングテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月13日 23:08 katsu★゚ken.。さん
  • 自作 某ホットイナズマ改 (別名:コンデンサーチューンとも言われています。)

    秋葉原まで足を運び仕入れて来た コンデンサーです。 470μF 1000μF 2200μF 4700μF を各1個ずつ合計8370μF搭載します。 基盤に並コンデンサーを並列に繋げられる様に 並べプラス側にヒューズホルダーを置きます。 基盤、ヒューズホルダー、ケースは 在庫品を使用しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月17日 02:03 katsu★゚ken.。さん
  • バッテリー交換

    前回交換から4年3ヶ月 初めてとなるカオスバッテリーです。 今まで使用した中でも一番性能が良く (ちなみに過去最高が60Bタイプです。) なんと!チョイ乗りの寿命が約2.0倍! チョ乗りがメインの私には嬉しい謳い文句です。 交換前の電圧は、12.19V 数時間前にエンジンを掛けたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 13:06 katsu★゚ken.。さん
  • ウイポジ外しと配線チューブ交換

    いきなり外れたウイポジキットです。 整備手帳になってな~い ○┓ペコ 外すことになった要因は… ウインカーバルブの寿命が短い事です。 (´-ω-`)う~む 次はこれっ! 配線チューブです。(-^□^-) ( いやっ!見ればわかるよっ! ┐(´д`)┌ ) フォグに使用しているHID ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 00:56 katsu★゚ken.。さん
  • K&N エアーイルタークリーニング

    走行距離が約4,500kmではそれ程汚れて いませんが...? 車検を控えていますのでクリーニングを していきます。 出来る事はコツコツと... 【ウォッシャー液の塗布】 フィルターウォッシャーをフィルターに タップリ吹き付け30分程度放置します。 汚れの度合によって時間を調整する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 09:07 katsu★゚ken.。さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)