- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ライトエースワゴン
- クルマレビュー
クルマレビュー - ライトエースワゴン
-
マイカー
おすすめ度: 1
- エクステリア:3
- インテリア:2
- 装備:1
- 走行性能:1
- 満足している点
-
1.ハイエース同様キャブオーバー型なので車内は相当広い
2.古かったがエアコンは十分効いた - 不満な点
-
1.動力性能がともかく悪い
…助手席に乗っていたが動力性能の悪さは十分『体感』?出来た。高速ではベタ踏みで頑張っても130km以上出ません。加速も悪いです。ブレーキはどうだったかなぁ?覚えてないなあ
2.乗り心地悪し
…本当に乗り心地が悪い。寝ていても段差・道路の継ぎ目を通過するたびガツンッと突き上げるので目覚めました。飲み物も手に持ってないとブチまけます
3.エンジンが運転席・助手席の下にあるため常に運転席・助手席はシートヒーター付きのようだった。冬は良いが、夏は暑い
4.シートは最悪
…どこの席もです。長時間座っていると尻・腰が痛くなる
5.静粛性ゼロ
…高速では少し大きな声で話す必要があります。一般道でもうるさい
6.乗り物酔いしやすい
…乗り物酔いしにくい私ですが、一度3rdシートに座った後気分を悪くし、高速のSAの売店前で嘔吐した経験があります。
7.3rdシートが狭い
8.バイブレーションが凄い
…信号待ちで停止すると、ブルブルブルッとバイブが伝わってきます。飲み物もこぼれます - 総評
-
タウンエースノアの前に父が乗ってました
題名通り今のタウンエースノアの前に父が乗っていました。なので私は運転したことはないです。ハッキリ言って、運転したいとも思いませんし、乗せてもらいたいとも思いません。最後は経年劣化でラジエターに穴が開き我が家から去りました。
-
マイカー
おすすめ度: 2
- エクステリア:3
- インテリア:2
- 装備:2
- 走行性能:1
- 満足している点
-
・キャブオーバーなので車体の大きさの割りに広い
・中古で安い
・2-3列目はフルフラットになる。
・カーテンが付いていたが非常に重宝した。海での着替えとか・・・
・雪には強い!
・荷物は意外と積める。自転車くらい余裕。
・見晴らしがいい。見下ろす感じ。 - 不満な点
-
・遅い。動力性能不足。軽にあおられるほど。
・ロールが激しい。山道では3列目の人間が酔う。
・うるさい。エンジン音やロードノイズは大きい。
・ホイールベースが短いためピッチングも大きい。
・最低地上高が高い。お年寄りや足の悪い人には乗りにくい。
・高速を走ると運転席シートが暖かくなる。夏は最悪だった。
・高速の追い越しは諦めた方がいい。ホントに遅い。
・横風に弱い。
・ハッチのダンパーから異音が出る。
・車体が大きさの割りに重い。タイヤ交換が嫌になる。
・後方視界が悪く、死角が多い。
・2列目の窓は開かず、3列目もわずかに隙間が開く程度なので、
タバコを吸うと煙がみんな後部キャビンに行くため、
窓がすぐに汚くなった。
・2列目のシートスライド量が少ない。しかも3列目は固定 - 総評
-
うーん
父が以前乗ってました。
私も乗る機会があったので、当時を思い出して書きます。
いろんな意味で?思い入れのあった車です。
あまりいい思い出はないです。
あくまでも個人的な感想になりますが、
何かのお役に立てれば幸いです。
なんか長所より短所の方が多い気もしないでもない・・・・
-
マイカー
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
- 丈夫で長持ち
- 不満な点
-
だけどそろそろ引退かな
維持費がちっぴりかかるようになってきた - 総評
-
いまだに現役だけど
全ての面に置いて重宝をしています
もっともっと乗り続けたい車です
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:2
- インテリア:1
- 装備:2
- 走行性能:1
- 満足している点
- 値段が手ごろ
- 不満な点
- 狭い、絶対的パワーがない 高速での追越にも苦労しました
- 総評
-
以前乗っていました
ディーゼルだったので パワー不足
-
その他
おすすめ度: 1
- エクステリア:3
- インテリア:3
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
- 私はGXLリミテッド・ツインムーンルーフ・2200ccディーゼルターボに乗っています。とにかく燃費がイイ!!。一般道で11k/ℓ、高速道路で13k/ℓ、60キロをキープして走るとなんと15k/ℓ近く走ります。エアコンをつけても10k/ℓを切ることがありません!! 今、燃料代が高騰しているため助かっています。しかもお財布にもやさしい!!発進、加速も良く一人乗りなら十分なトルク、そしてエンジン2000回転を超えるとターボの作動音「ヒューーン」。たまりません!! ショートホイールの為小回りがよく効く!!なんと4.5メートル!!軽自動車同等の小回りです。しかも車内も広く室内長は3025ミリ。アルファードが3085ミリだから、60ミリしか差がないのだ!! プライベートに、釣りに、荷物を載せても、使いやすい!!
- 不満な点
- エンジンが助手席下にある為、車内に伝わるエンジンの音が大きく、走行中助手席との会話が聞き取りにくいです。5人以上乗車になると加速が悪く、高速道路の上がり坂や山道ではどんどん速度が落ちていき、ディーゼルエンジンの宿命、黒煙がすごい出ます。だんだん社会の片隅になりつつあります。また重心も高くショートホイールベースの為、走行安定性にも難があり横風にも弱く、よくハンドルを取られます。 空調のスイッチの配置が悪いです。
- 総評
- 今の時代、ワンボックスディーゼルワゴンは言うまでもなく古いのですが私は今27歳で18歳から乗ってるマイファーストカーです。 友達からの質問で「車、何乗ってるの??」がとてもつらく、言うまでもなくこの歳で乗る車ではありません。 でも、愛着があって、なかなか手放すことができません。去年もセルモーターが故障してしまって...でも新車は全く考えず修理しました。走行距離は79000キロ。週末しか乗らないので必ず乗ってます。ライトエースを買った、その愛車の出会いを忘れずこれからも乗っていくつもりです!!目指すぞ!20年・20万キロ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ライトエース (青森県)
129.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/キーレス/コーナーセンサー(埼玉県)
127.0万円(税込)
-
ランドローバー フリーランダー2 50台限定車 Bluetoothオーディ ...(埼玉県)
185.0万円(税込)
-
日産 サニーカリフォルニア 社外15AW 凸凹タイヤ ホワイトレター(東京都)
-.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
