トヨタ マークIIクオリス

ユーザー評価: 4.05

トヨタ

マークIIクオリス

マークIIクオリスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - マークIIクオリス

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 5次元廃棄、タナベへ!!

    レンタルガレージにてマフラー交換してきました。 カメラ忘れたので途中の写真はありません。 今まで5次元のマフラーを付けていましたが 元々余り形が好きでなかったので タナベに交換しました。 今まで付いていた5次元はレンタルガレージ で2千円払って廃棄して貰いました。 1人でセンターパイプから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月5日 13:49 タラちゃん!!さん
  • フラッシングもしました

    ほかのメンテナンスと一緒にオイル交換をしました。 前回は電動式のチェンンジャーを使いましたが、ホースがはずれ床がドロドロになってしまい、今回は手動式のチェンジャーを購入し、フラッシングも行いました。 使用オイルはキャッスル5w-30です。 オイルフィルターの交換時、上にある遮熱板をいちいち取らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月8日 12:36 えどなおさん
  • ●クオリス(2MZ)のタイミングベルト交換☆その①

    ・お待たせ致しました。本命の登場です♪ pochiponさまがディーラーさんでの交換費用 明細をアップしてくださいましたのでタイムリーな 参考資料としてお役に立てれば幸いです。↓ pochiponさま、もしお気に触りましたら ゴメンナサイ…m(_ _)m 『貧乏人のやる事…』と笑ってお許しく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月10日 06:18 ゴンポメさん
  • ●続・マークⅡ(GX100)のタイミングベルト交換~詳細編2~

    ・一応の挨拶が終了したら、ベルトの取外しに掛かりますが、その前にクランクを回転させ上死点に合わせます。 この位置をマーキング。 (イヌやネコのオシッコでは無い…) 画像は、カムスプロケット。 ※ 取り外す古いタイベルなのでタッチアップ塗料で行なってますが、新品タイベルには白チョークにて…。 ・ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年10月19日 07:55 ゴンポメさん
  • スパークプラグ交換

    春に予定していましたプラグ交換ですが、春まで我慢出来ず天気の良い寒空の中交換しました。 画像は・・・ほとんど無いです(笑 まずECUリセットのため、エンジンルームのヒューズボックス内の「EFI」ヒューズを外しておきます。 あとはひたすら交換ですが、V6エンジン横積みのためバルクヘッド側のバンクの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月17日 14:38 こじプロボさん
  • オイル交換と添加剤お注射+α

    この日は仕事あがりにD直行。 恒例オイル交換だす('A`) ここんとこオイルが雫になって 地面に垂れてる感じだったので 若干早めの交換依頼だす。 いつものごとく到着と同時に そのままリフトに上げられまして… 今回はオイルの計量も。 なんと3000km弱の走行で 700cc程のオイルを流失('A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月3日 21:15 (・∀・)9さん
  • newオイル+エレメント

    今回はエネオスから新しく発売したオイル その名もサスティナU^エ^U ちなみに化学合成油です(・∀・) 打倒モー○ル1を掲げてエネオスが本気で開発したオイルで、 実験値ではモー○ル1を越えた性能を発揮したみたいです。 確か実験車両はマークXとムーヴ( ´∀`) エネオスには自社の実験施設があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月7日 15:13 釣りバカ三平さん
  • 2MZバラシ ⑤

    ・手で持ち上げることは諦め、腰の力に賭けてみます。 『お猿のかごや大作戦』と命名し、短管とチェーンで吊り上げてみました。この状態で階段を1段づつ上がります。 ~3段目で挫折しました…。 ・そこでやむなくシリンダーヘッドの取り外しを決断致しました。 じつは、一度この前にタイミングベルト部分の分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月23日 04:38 ゴンポメさん
  • タワーバー&イリジウムプラグ交換

    本日、近くのジェームスにてデンソーのイリジウムプラグ交換とタナベのタワーバーを取り付けました。 次の予定はマフラー&三連メターかな?指でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 14:08 ユッキー ♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)