トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.43

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • フロント車高下げ

    フロント全下げまで下げたくなったので下げます フェンダーまで6cm 全下げまで2.5cmしかなかった笑 とりあえず下げてみましたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 00:43 しゅーめい(旧サタン水谷)さん
  • 車高下げ&キャンバーボルト取付

    元々14mmの頭のキャンバーボルト(ホムセンぽい)を使っていましたが、J-LINEのキャンバーボルトを貰ったので(外径一緒)それをつけるついでに車高も下げます フロント7.5cmから2.5cmへ フィッティングホイールは次期ホイールですが安牌取ってこんぐらい上げてます 左リア5cm 2cm下げの3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 17:09 しゅーめい(旧サタン水谷)さん
  • 取り付け→新たな補修箇所😱w

    昨日は…やっとTHE STEEZさんのオフセットブラケットの取り付けw ショック固定ボルトとナックル下側のボルトを外して… ブラケットを取り付け。ロアアーム下側にも専用の固定システムになっているので、難しい事は無く左右合わせて1時間程で取り付け完了👍 10.5Jのホイールを入れる為、序でにア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 11:04 トモナリカスタム NieR ...さん
  • リア車高上げ

    さてリア車高上げます まずはショック側長さ測定 ネジ上から9cm バネ側受け皿4cm これおを一番上まであげます バネ受け皿固定ボルトを外したらサビサビ サビ落としました ショック側4cm上げの13cmへ 下から見た図 右側です 左右で若干差があります こっちは4.5cm んでショックを伸ばしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 15:29 しゅーめい(旧サタン水谷)さん
  • フロント車高調整

    飯食ってフロントです やる気が出ない.... もう車高上げていますがとりあえずバネの長さを測っておきます 15cm どのぐらい上げたらいいかわからないので、7.5cm上げてみました 左も同様に15cm 7.5cmへ フロントは完了次はリアです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 15:24 しゅーめい(旧サタン水谷)さん
  • キャンバーボルト戻し

    さて早速外れてますが左がキャンバーボルトで右が純正です 純正ボルトも磨いてつけました キャンバーボルトを外してマイナスで抉ります 自分の場合緩め防止で締め付けすぎてブラケットの部分が狭まっているので、こうしないといけません 又下側のブラケットボルトも緩めておきます 純正ボルトを叩き込みます 22m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 15:21 しゅーめい(旧サタン水谷)さん
  • ロールセンターアダプター外し(純正戻し)

    今日も会社で作業です 昨日の件でウォーポン関連はボルトが発注できないので足回りやります まず1個目はロールセンターアダプター外しです ジオのトランクに無造作に置いてあったボルト+スタッドボルトを持ってきました 錆を落としました アダプターを外して取付 赤丸は普通にミスって普通のボルトを突っ込んだの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 15:17 しゅーめい(旧サタン水谷)さん
  • 痒い所に手が届く…神パーツ✨

    HPを観る度に売り切れだったのですが、先日覗いてみると…ラス1‼️ NBのM991を買う予定だったのですが、迷わずGET🤣 大きさの割にちょっと高価な神パーツ✨ コレでリアの脚が良くなる筈⁉️😑 フロントは流用可能な車種が幅広いので、コレを取り付けた後にでも👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 22:05 トモナリカスタム NieR ...さん
  • アライメント+前後減衰MAXソフトへ+空気圧調整

    知り合いの方にアライメント調整してもらいました フロントはほぼトーゼロでリアがインに7mmいってたのでハンドルが右往左往してたみたいです笑 ついでに減衰調整で前後ともMAXやわらかくしたら乗り心地が超改善しました! 段差で突き上げ感がありますが今までより断然マシです ついでに空気圧も若干漏れてる左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 20:57 しゅーめい(旧サタン水谷)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)