トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターリザーブタンク交換

    仕事で毎日乗ってるので3日に1度ぐらいエンジンルームの点検をしてます(^^;) 10日ほど前に確認したらリザーブタンクの下部にピンク色の染みがちょこっと付いてました(¨;) さらに3日後に見てみると、リザーブタンク内の液も減ってるのが確認できます。 ディーラーにてリザーブタンクASSY、リザーブタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 18:13 ziおさん
  • クーラント交換 @ 147,500km

    定期交換。 ラジエーター内だけでなく、ヒーター入れての3回の水希釈。 クーラントは垂れ流しにせずに、しっかりと処理をしましょう。 処理が出来ないなら、整備工場に依頼すべき! ドレンコックもついでに新品に。 Oリングは付属しないので、別で手配が必要。 距離 147,500km ついでにバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 09:20 ともちきさん
  • クーラントを替えてみた

    ATFを交換したついでにクーラントも交換しました ラジエーター、エンジン両方のドレンよりクーラントを抜いて新しいクーラントを入れて暖気しながらエア抜きして完成 入れたクーラントは某メーカー純正LLC よくあるクーラントは赤とか緑ですがおもいっきり体に悪そうな青です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 22:37 ともじさん
  • ラジエータキャップ交換

    見た目重視で(笑)。効果は自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 08:56 呑んべいぽんたさん
  • Vリブドベルト交換

    エンジン始動時のキュルキュル音が大きくなってきたので、DにてVリブドベルトを交換。 10月の車検時に交換しようと思っていたウォータポンプASSY、ラジエターキャップも一緒に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月21日 16:36 常磐屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)