トヨタ マークX G's

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

マークX G's

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マークX G's

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • トヨタ純正 キー付ホイールナット(ブラック)取付

    トヨタ純正キー付ホイールナットセットを取付けました。 割高ですが、ホイールに合わせて今年追加設定されたブラックにしました。 色違いになるので、キー無しブラックナット16個もセットです。 ブラックナットはレクサスでも採用されている様です。 色の違いを参考に撮影しました。 どちらかと言うと、ダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月4日 12:00 suke-4415さん
  • ドレスアップ ローターカバーとワイドトレッドスペーサーの取り付け

    完成画像より 良く見るとハブリング付いていませんが・・・・ 後からちゃんと取り付けました。 これだけ見ても満足です。 取説を見て、ジャッキポイントを確認。 ローダウンジャッキでスロープなしでジャッキアップできました。 ジャッキアップする前に、ナットを緩めときましょう。 対角線のタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年8月9日 22:37 赤πさん
  • 標準タイヤに交換2

    今年の春は早そうなので、休暇をとってタイヤ交換をしました。 交換時の走行距離は28,866㎞、前回が25,576㎞だったので走行距離は3,290㎞と少なかったです。 仕事が忙しかったせいか、あまり走らなかったようで・・・。 だけど、今年の冬は凍結した橋の上で横滑りをしたり、スキーに行く途中の凍結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月31日 09:46 Kanzyさん
  • ADVAN GTのタイヤ交換。

    初投稿。 ADVAN GT復活!👏 265/35 R19 YOKOHAMA ADVAN sports V105 リヤタイヤ2本交換しました。 画像2 画像3

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月16日 01:52 はまお。。さん
  • 「PRO-TECTA エアモニX」 センサー電池交換

    エアモニXのセンサーの電池を取り替えました。 4か所のうち1か所がたまにセンサー異常が出るので念の為に交換しました。 購入後約1年11ヶ月で初めての交換です。工場出荷時はテスト用電池の為、電池寿命が短いと書いてましたが長持ちしてくれました! ホイールに取り付けた状態です。 重さ約9.5gです。 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 15:19 yumeXG'sさん
  • ホイールスペーサー取付け

    スタッドレスタイヤ交換に合わせ、ホイールスペーサーを取付けました。 マイXはスタッドレスホイールを前車引継ぎで使用しているので、キャリパとの隙間が有りません。 昨年まではワイトレで凌いでいましたが、ハブボルト延長したらホイール側の逃げ代が足りず、組み付かない事が発覚! スペーサーを入れざるを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月13日 12:38 suke-4415さん
  • ハブリング取り付け

    高速走行時に車体の振動が気になったので購入。 タイヤを外して 付けるだけ。 これ付けるだけでブレがなくなりました。社外ホイールには必須ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月17日 11:07 JJX3さん
  • LEDホイール リア篇

    LEDホイール取り付けしました ブレーキパッドと同時作業だったのであほみたく時間かかって、結局今回はリアのみ作業。 フロントは後日作業、アップします。笑 いきなり取り付け画像ですがリアはこんな感じで張り付けました。 先頭と最後の2ヶ所穴あけをして、結束でとめてます あとはブレーキホースに這 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 18:35 クロムさん
  • ホイール ガラスコーティング

    ホイール ガラスコーティング ホームセンターの塗装のコーナー(ハケ売り場)で買ったもの 付属のスポンジが剥がれやすかったのでこれで代用しました すごく便利です 塗装風景 1 塗装風景 2 付属のスポンジより、塗装用のハケ「スポンジタイプ」の方が断然塗りやすいですよ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月2日 19:51 ふくやまんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)