トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチマスターシリンダーオーバーホール&レリーズ交換

    画像は全然関係ありません笑 写真を撮っていないだけです(・.・;) 先日、ドライブをしようとAWに乗ったのですがいつもよりクラッチの踏み心地が違うなと感じました。明らかに軽くなっていました。 数km走ったら、完全にギヤが入らなくなってしまいました。 ここで相談したところ、クラッチマスターシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月6日 22:13 深海魚@さん
  • ENDLESS、入りました(笑) その2

    続きをど~ぞ~(^_^)ノ 片側は失敗しましたが、上記の様な鉄製ビスで スクリューの形を穴に刻むべきです(笑) 片側は少し怪しくσ(^_^; あとは取り付けて終了です! 事前確認を忘れてましたが、干渉する事も無く、 ひと安心σ(^_^; 最初の向かって右側。 左側。 又、今回初めて買った事を忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月2日 12:01 Araelさん
  • ステアリングラックエンド交換!

    また車検の時期になります! 前回の車検で、ステアリングラックエンドのガタを指摘されていたので、車検終了後すぐに部品は購入していたのですが、なんだかんだと作業は延び延びになっていました。 切羽詰まって、ようやく根が生えた腰を上げました。 気合いを入れて! 先ずは、ウマを使ってタイヤとア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月15日 13:44 コージきんさん
  • ファンベルトやらクラッチレリーズOHやらミッションリンケージの交換

    クラッチが戻ってこなくなる症状が起きるようになったのでレンタルガレージで作業することに 作業要領が頭に入ってなかったんですっごくgdgdでえらい時間かかった・・・ コンプレッサー側がロングのメガネを持ってなく、インタークーラーがあるせいで手が入らず悪戦苦闘してるのを見かねてお店の方に貸していただ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月19日 23:04 カロリーメイトウさん
  • 右側リアアームハブナックル交換

    タイミングベルトの交換を終えて今度は右リアの足を直すため相方に作業を頼んで整備します!! 1人では力仕事になるので友達が力になりますね、、 今膝も痛いので支えになります。ありがとう♪ 部品屋で足を探してもらうと3万前後してしまいます( ゚Д゚) ヤフオクで6000円で19万kmを走行した4型S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月14日 12:05 M.I.T.さん
  • パワステフルード交換(RED LINE POWER STEERING FLUID)

    レッドラインのパワステフルードを頂いたので交換しました↑↑ ミスターを購入してから1度もパワステは手付かずだったのでショップに頼みました。ATFなどを入れて色が綺麗なピンク色ですが抜いた色は黒ずみかかった赤色でワインの様でした。汚れてます... これでカウンターも当てやすくなりますね♪ RED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月21日 22:56 M.I.T.さん
  • 樹脂部品塗装

    久々に晴れた。風もない。しかし気温0度。だが樹脂パーツの塗装を決行した。私が使う塗料は関西ペイントの2液型ウレタンのPG80。プラサフはSUウレタンプラサフ・エコ。気温により希釈シンナーを速乾(冬)・標準(春秋)・遅乾(真夏)と使い分ける。間違っていまどき夏用シンナーを使ったら春まで乾かない。そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月7日 11:24 澤田ワークスさん
  • 塗装済み部品組み付け

    本日も部品の組み付け。デジカメ新しくしたのでピンボケしにくくなって実に具合いい。ばらす前の写真を見ながら組みつけてゆく。ネジや部品がどこに置いたか忘れたりで結構手間がかかる。何とか組みあがった足回り。全てのブッシュも強化ウレタンに交換。 下からのショット。本当は腹下も塗りたかったが、リフトがないし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月29日 18:06 澤田ワークスさん
  • フロントパーツサフ入れ

    ブラスト、マスキングを終えたパーツたち。実際はこれの10倍くらい部品あります。 サフ入れ完了。今回部品が多すぎて疲れた。塗料のロスは出にくいけど。 あの錆の塊のインナーバンパーも蘇る。 塗装ミストが付着すると厄介だ。そんな時便利なのが建築塗装用のカーカバー。塗料屋さんで売ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 12:10 澤田ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)