トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • マップランプLED化

     ルームランプがイマイチ暗いのと、省電力化したいため、以前アクセラ用に購入したLEDに交換してみます。  まずは、ルームランプのカバーを外します。手前側から内装外しでテコの原理で外します。 外したカバーです。  車の前側は2つの爪、後側は3つの爪で止まっているだけです。上の写真では、爪が3つの方か ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年9月23日 15:00 みかん三朗さん
  • メーター球のLED化

     買った時から電球は切れていませんでしたが、さすがにちょっと暗い感じでした。  折角なので、LED化することにします。 メーターのメインの電球は赤丸のソケット4個です。  今回は更に青丸のウインカー球も交換します。 ソケットをひねって回すと、外れます。  メーター球はT10で、青色のキャップが付い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年11月4日 19:27 みかん三朗さん
  • コンビネーションメーターバルブのLED化

    まずはメーターAssyの取り外し(手順省略)。 ・・・既に外してますがw 以下、写真きれいに撮れてなくてスミマセン(^^; 裏返すとこんな感じ。 T10タイプのバルブが5ヶ所(メーター照明4ヶ所+燃料残量警告1ヶ所)、T5タイプのバルブが13ヶ所です。 T5のは、5型に関しては左の赤いソケット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年4月29日 00:45 みゅー助さん
  • 2008/06/27 エアコンパネルLED化 その1

    エアコンパネルの照明類が暗いので対策することに。 既存のLEDは高輝度タイプに変更。 透明アクリル導光板を使用している部分もLED化 これは変更前の状態。 まずは分解から。 灰皿を外し、赤丸部のネジ2本を外す。 コンソールパネルとシフトブーツを外す。 赤矢印部のネジを外す。 これによりクリップ留 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年6月27日 22:59 みなみぱぱさん
  • 2008/06/27 エアコンパネルLED化 その4

    完成の映像正面 部品代1000円程度 運転席側より 助手席側より 以上で作業は終了。 ちょっと上に見えるオーディオのパネルも何とかしたくなってきたぞ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月27日 22:57 みなみぱぱさん
  • ヘッドライト レンズ交換及びLED化動画あり

    ヘッドライトレンズ及びH4バルブLEDに交換した昼の点灯 アマゾンで2個入りで8,750円の日本製車検対応、2年保証を(セールの時に購入しました)、ノイズキャンセラー内蔵のものを選びました。 SPHERE LIGHT H4 6000K Hi/Lo レンズもアマゾンで Big One 2個入り送料込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月6日 18:19 ソールスケーターさん
  • トランクルームランプのLED化①

     SW20のトランク照明は、左上にT10バルブがあるだけで全体を照らせません。しかもプラスチックのカバーみたいなのがかぶってるだけで、電球は裸です。  このあたりはチープな作りですね。 電球を交換するのは簡単で、爪を押して、手前に引くだけで、鳥かごみたいな部分が外れるので、電球を交換するだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月8日 18:27 みかん三朗さん
  • キーシンダー球のLED化

     内装をばらしたついでに、電球をLED化することにします。まず、メーターパネルしたの部分を内装を剥がして下さい。  内装を剥がすと、キーシンダーが見えるので、写真の赤丸部分のネジを外します。 ネジを外すと、キーシリンダーの回りの部分が外れます。ソケット部分を回して外します。 ソケットを外して、電球 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月8日 14:25 みかん三朗さん
  • 2008/06/21 インジケータランプASSY(灰皿ランプ)白色LED化

    灰皿内を照らすインジケータASSYのランプが切れていたため白色LEDに変更します。 赤丸のネジ2本を外し、インストルメントクラスタ フィニッシュパネル CTRを外します。 この時、パネルに付いているハザードとシガレットに接続されているハーネスを外します。 灰皿の下にあるフロントアッシュリセプタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月21日 21:13 みなみぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)