トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 洗車~排気ガスによる煤汚れ除去

    今日は午前中は阿蘇ドライブ+温泉へ ドライブから帰ったら恒例の洗車大会 新たなキズはないが、洗車しても落ちない 汚れ→ マフラー周辺に排気ガスによる煤が 付着して取れず。 写真ではわかりずらいが、普段の洗車では とれない汚れ+黒ずみあり。 そこでプロスタッフのXーMAL1を使用 汚れ落とし+キズ消 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年10月15日 19:47 【F-CLUB】M's-Ga ...さん
  • #備忘録)洗車+エンジンルーム点検+塗装確認

    洗車+コーティング完了 重ね塗りにより艶並びにコーティング状態OK ボンネット小キズ(飛び石 三ヵ所あり 塗装は問題なし 側面は問題なし ドア下塗装劣化一部あり エンジンルーム上は塗装劣化一部あり。 本年か次年度には塗装を検討 エンジンオイルは、まだ綺麗だが 走行距離を考慮すると2月の点検にて 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月28日 18:16 【F-CLUB】M's-Ga ...さん
  • レストア神アイテム!「白化した樹脂パーツ復活編」動画あり

    新品の様な質感!綺麗です。 ビフォー写真を撮り忘れたので伝わりきらないかもしれないのですが、すごい効果です。 粉が浮いたかの様に古臭く白化していました…。 信越シリコーンKF-96 白化したゴムや樹脂パーツにウエスで塗るだけの簡単施工。ボディコーティングされている方はマスキングして細部には気を使う ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年12月28日 11:25 GT-Sさん
  • レストア最強アイテム!「サビ対策編」動画あり

    先ずは施工写真から、例えばリアのブレーキキャリパー。 オーバーホールしたみたいに綺麗になりました。 ビフォー写真。残念な程サビサビ…。 BAN−ZI「サビキラーPRO」 ギャグのような商品名ですが、原理はすごいのです。 金属をボロボロにする通称”サビ”こと赤サビを酸素や水分から守り進行もしない黒サ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年12月26日 10:52 GT-Sさん
  • テールランプのケア

    ワゴンの在庫処理品なのか安く売っていたのでお試しで買ってみました♪ 二液タイプのケミカル品で説明書通りに磨いてからコーティングを施工します。 使いきりタイプだったので残り分でリアウィングに施工しました。 艶々になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 21:30 ぱ~る@さん
  • 錆取り

    フロアマット外したら錆錆・・・(´д`) 前のオーナーがクラッチマスターからフルード漏らした後ちゃんと処理してなかったんでしょう(-.-) ステンワイヤーカップブラシでできる限り錆を落とした後 POR15と行きたいところですが節約と実験を兼ねてサフ→ジンクリッチコート塗っておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 18:34 sima_simaさん
  • 石灰硫黄合剤が付着、ミスター緊急洗車!!

    SWで出勤するのに車に乗り込むと、フロントガラス(ボディ)写真のように白い斑点が舞ってました↓↓仕事前に洗車をしましたが落ちなく原因を探ると近所の人が殺虫剤を業者に頼んで撒いていて事情を話して使用した溶剤を聞くと石灰硫黄合剤(強アルカリ性)という事で早めに処置しないと浸透してしまい、ボディなどの鉄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月20日 22:40 M.I.T.さん
  • 腰が痛い

    なかなかシンドイ作業です。爪でガリガリやってました。 ある程度落としたら、いろんな粘着テープでペタペタとひっつけてみる。 まぁまぁかな? 研磨剤入りワックスでひたすら磨く。 鉄板部分は何とか。モール部分は溶剤で溶けてるので、剥して再塗装が必要。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月12日 21:05 愛猫家さん
  • ピカールでレンズ磨き

    テールレンズのくすみをとる為に使用しました。 もともとピカールは金属磨きですが、テールやヘッドライトのプラスチック部分にも使えます。 最近は各メーカーから黄ばんだくすみをとる商品が販売されていますね。 でも数種類使ってみましたが全然ダメでした。 ピカピカに!! やはりピカールが一番ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 09:26 とんだごめすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)