トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ナディア

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 2021年10月30日 ボンネット。ルーフサイドアウタレール 再塗装修理、ウォッシャーポース交換

    ボンネットとルーフサイドアウタレール左右に クリア剥げが出てきましたので 再塗装しました。 ・ルーフサイドアウタレール右再塗装修理 ・ルーフサイドアウタレール右再塗装修理    97004円 触っても分かりにくいですが 内部にてひび割れが発生しています。 ルーフサイドアウタレール左右にも クリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 21:42 nemimiさん
  • ボデイ部分塗装

    21年間の紫外線に負けて前後のバンパーのクリア禿げが醜くなり部分塗装に出しました。 塗装箇所は、前後バンパー、ボンネット、ルーフ、リアスポイラーです。 ナディア、生き返りましたぁ。 これでやっとフルフエアロが付けられます。 リアバンパーは小傷もありましたが、綺麗になりました。 ルーフの蛍光灯の映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 01:39 たけんじさん
  • 2021年6月20日 ボンネット塗装 他 見積もり 約10万

    ボンネット  クリア層の下で塗装のひび割れが発生してきました。 (触ってもザラツキ無し、内部で劣化?) 今年に入り、劣化のスピードが上がってきました 熱と紫外線でやられた模様です。 よく見ると雪の結晶みたいに綺麗です 天井は前回 2020年4月に塗装しました 今度はそのサイド(ルーフサイドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月26日 18:05 nemimiさん
  • マッドガードを黒塗装

    カウルトップを塗装したので、乾燥時間の間にマッドガードも塗装しました。 塗装前のフロント側。白っぽくなってます。 塗装前のリア側 塗装後のフロント側。 マスキングして、テキトーに2回塗りしました。 塗装後のリア側。 今回、モノタロウで購入した塗料。 艶消し黒ですが、しっとりとした漆黒になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 13:51 たけんじさん
  • カウルトップ黒に塗装

    20年の歳月でカウルトップは紫外線で白くなってきたので、バンパー用塗料で塗装しました。 ワイパーとカウルトップを留めているゴムを取り外し。 自宅の風呂場で食器用洗剤で洗いました。 自然乾燥中。 念の為、シリコンオフで脱脂。 上塗り塗料の下地処理としてミッチャクロンを薄く2回吹き。 今回の塗料は、モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 13:35 たけんじさん
  • 2020年 4月7日 ルーフパネル塗装修理 10万円

    ルーフ部のクリア層が剥がれてきてます。 剥がれるスピードも加速 マンハッタンゴールドを塗りこんで騙していましたが、もう限界です。 数年前に修理を申し込みました。 2018年台風21号の影響もあり 台風で被害にあった車が優先で 順番待ちでした。 今年2020年4月にやっと修理の順番がやって来まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 23:09 nemimiさん
  • バンパー塗装(リヤ)

    バンパー塗装のリヤ部分です。 フロント同様、マスキングテープで塗り分けのテーピングをします。 小さいRはテープをこまめに貼っていきます。 次に、テープ付の養生ビニールで塗らない部分を覆います。 フロント同様、最初は薄く、徐々に塗り重ねていきます。 面積が多い分、ムラを出さない様、5回塗りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月1日 22:09 3284さん
  • バンパー塗装(フロント)

    純正アルミに使った、ラバーペイントをバンパーにも塗ってみます。 まず、マスキングテープで塗り分けのテーピングをします。 小さいRはテープをこまめに貼っていきます。 次に、テープ付の養生ビニールで塗らない部分を覆います。 アルミ同様、最初は薄く、徐々に塗り重ねていきます。 面積が多い分、ムラを出さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 17:10 3284さん
  • ルーフモールの同色化その2

    フロント側から写真です 全て取り外しました フロントガラス側の溝も清掃しましたが、汚れが堆積してましたね パーツクリーナーを高圧で吹き掛けましたら、飛び散りました… LH側です 清掃後です RH側 きれいですね 塗装・クリアを吹きかけまして完成です 取り付け後、フロント側から モールがピラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月17日 18:35 (K)カズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)