トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ナディア

トップ 内装 エアコン 修理

  • 2021年 5月15日 エアコンパネル ハザードボタン、温度調整SW 入替修理

    数年前より  冬になるとエアコン温度調整ダイヤルの回りが固くなります。 (寒さでグリスが固まっている?) ハザードスイッチのボタンが剥げて来ています。 (黒タッチペンで対応していました) いつの間にか時計の「H」スイッチがダメになっていました。 この3点を解消する為に ヤフオクで600円(送料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 12:07 nemimiさん
  • 2019年6月1日 エアミックスダンパーサーボASSY取替え

    エアコン使用時、車内温が設定値に近づくと うまく制御できないらしくカタ、カタと音がしていました。 だましだまし1年ぐらい使用していましたが、鳴る頻度が多くなった為、修理に出しました。 エアミックスダンパーサーボSUB ASSY 温度調整 取替えをディーラーに依頼 サーボは奥の方にあるようで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 14:26 nemimiさん
  • ブロワーモーター交換

    以前、ブロワーモーターのフィンを清掃した時に、無理にモーター軸からモーターフィンを取り外した時に、モーター軸のベアリングか何かをおかしくしたらしく、 エアコンをかけると、カラカラと異音がしてました。 値段は高かったけれど、思い切って購入しました。 部品調達はお世話になっているトヨタカローラディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 15:49 たけんじさん
  • エアコン修理

    バッテリー交換の翌日、エアコンに異常が! スイッチを入れるといつものコンプレッサーの起動する音がブルルンと普段よりもふた周り大きい感じです。 最初だけコンプレッサーは動くようですが、直ぐに画像のインジケーターが点滅し、送風にしかなりません。 木曜日に休暇を取って、デンソーの認定修理工場で診 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 19:48 nadia777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)