トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ノア

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • Work of M タイヤハウス内ホース移動<延長編>① *覚書*

    こうなったイキサツは、7月6日のブログ… 「とうとう・・・」をご覧ください♪ とりえず、入り込んでいたところのフェンダー内のカバーのボルト2本(白○印)を外して、めくってみたら… カプラーが見えました! これが外れたんですね! でも、かなりの勢いで引っ張られて外れたんだな~これ。 なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月7日 17:51 TM-Fさん
  • 整備手帳でわないですが。

    車高いじってから2ヶ月 バネも馴染んで安定?? フロント全切りで5ミリくらいの隙間。。。 曲がるときたまにガリガリ… すこし上げた方がいいのか?… リア61.5に設定 直バネ 180 6k 装着1ヶ月ちょいかな? この時測ってないですが少し落ちてるかな? 少し荷物を積んで測ると… 59.5w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月15日 09:25 りょーいちんさん
  • ショックのオイル汚れ清掃

    先日発見したショックの油汚れ。メーカーの指示どおりキレイに清掃してしばらく走行して経過観察していきます。 右リア、清掃前 清掃後、 左リア、清掃前 左リア、清掃後 右フロント清掃した後、写真を撮ろうとしたらスマホのト ラブルがあり、カメラが起動できなくなり、清掃後の写真を撮ることができません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 22:05 AONOAさん
  • TEIN HIGH.TECH取付

    純正車高時代のノアちゃん(^O^) 取付後の写真ですがイメージより下がったので大満足です。 子供もいるので乗り心地も損なわれずまるで純正サスのままなんじゃないかとほどです( ^ω^ ) 見た目も変わり最高です(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 21:33 ちくやんさん
  • これどーしよ?

    ハブの裏? バックプレートはもいだ笑笑 シールは交換♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 08:46 BIDEさん
  • TEIN サイレンサーラバー取り付け

    フロントからのギシギシー。って 音が気になるので買ってみました。 S,M,LとあってMサイズを購入。 作業は簡単。 タイヤ外してスプリングの 狭くなってる部分に取り付けます。 こんな感じ? 下部と上部に狭くなってる部分あって 1setが2個入りってもしかして片方に1setづつ使うのかなって思ったり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月11日 17:13 のあさん
  • 興味があったらやってみて(笑)リアダストブーツ

    さて皆さん…リアのダストブーツってよく破れませんか? σ(・∀・z)の75ノアの時もよく破れてました。 そこで昨年85に乗り換え…新車組込でBLITZのZZ-Rを付けた時にお試しでやってみたことがあります。 はい。タイラップで止めただけ~(笑) 画像は今年のGW前のものですが… 半年!かつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 21:59 ザクさんズラさん
  • CFTチューニングバッファーリア編

    リアCFTバッファー入れる前 696mm位 リアはタイヤ外さないと厳しい こちらも予想通り すんなり取り付け 隙間がですね とりあえずこちらもタイラップで リアは下側に付けるらしい こっちも15mmは隙間があります ジャッキダウン はまってるやらはまってないのやら 心配ですな ジャッキダウンすぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年12月18日 20:29 orekulさん
  • フロント・スタビライザー・リンク交換(車検時作業)

    車検時に左右共にフロント・スタビライザー・リンクのブーツに不良があり車検不適合でしたので交換してもらいました。 コチラは運転席側。 助手席側はコチラ。 費用として、 部品代 4,920円 交換工賃 8,000円 でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 20:00 サイトウ@新潟さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)