トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノア

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアにワイトレを取り付けします。

    早速、削り用サンダーの刃でボルトを削ります。シートで火花養生をして要らないナットを定規にして削ります。 削り終わったらヤスリでバリ取りとナットをグルグルして馴染ませました。ネジ切りの工具は使わなくても済みました。 ホイールを外したついでに錆びている所をシャシブラックで塗ります。塗料が飛散するのが嫌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 19:36 キバヤシさん
  • スペーサー2

    スペーサーを5mmのアジャストスペーサーに交換しました! 交換前のスペーサーとハブリングです 今回はハブリング一体型のスペーサーに交換しました! お高い奴になりました! ゴールドにしたのでちょっと目立ちます やられる方は自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 00:36 poki (ぽき)さん
  • スペーサー取り付け

    KYO-EIのホイールスペーサー5mmを取り付けました! ジャッキーで後輪上げて取り付けました 隙間が気になります! ボルトは約9mm締めてますがビミョーですね(ToT) やられる方は自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 14:46 poki (ぽき)さん
  • ワイトレ取り付け!!

    ヤッパリ5mmだと物足りなさが… 5mmから1.5mmに♪ どの位変わるか!? 変更前!! 変更後、微妙ですが 1cmだとこの位でした。 2cmのワイトレでも良かったかも^^; でも良しとしなくてわ!σ(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年6月3日 06:49 ねねパパのあカズさん
  • 残念でした。

    前車で使用していた古いホイールですが 予算もないし「使えるなら」・・・使いたい! そんなんで取付だけでもとジャッキUP ジャッキUPしながら妄想は膨らみ ・色塗? ・タイヤは買うか?ノーマル入れ替えか? ・ハブスペサー必要だな しかし結果は 使うことは不可能でした。「Si」なら大丈夫かも? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 21:33 Take-wheelsさん
  • 5mmスペーサー取付け

    5mmスペーサーを4枚ほど頂きましたので 前後装着してみました。 <フロント> □左:ビフォー □右:アフター (指が入っちゃいました、、、) ちょうど良いツラになりました^^ <リア> □左:ビフォー □右:アフター 個人的に甘すぎる、、、 ワイトレで15mm位はいけそうかな? お小遣いが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 19:56 うっしんさん
  • デジカム ワイドトレッドスペ^-サー 10mm

    引っ込んだリア対策。 みなさんの投稿を参考にデジカムにしました。 安いのもたくさん出てるけど人も乗せるので信頼ある商品にしました。 装着前。 とりあえず3mmスペーサーをかましてあります。 装着後。 写真が下手で分かりにくいですが10mm+3mmスペーサーで13mm外に出ました(^^) まだいけそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 23:18 yassun@さん
  • スペーサー変更の差。

    冬以外で履いてるホイール。 ワークエモーション 17×7jj +45。 リヤ側画像。5mmスペーサー入れるとこんな感じ。 HBKのロングハブボルト10mmに同社製10mmスペーサー。 装着するとイイ感じ♪ ただJIC車高調のリヤスプリングが柔らかすぎてバイク積むとフルボトム…(泣)。フェンダーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月30日 23:11 呉越同舟1992さん
  • リンリンリン?チャリチャリン???

    今年の8月リアをワイトレ化しました。何とか干渉せず、いい出具合でした。 専用ハブリングも付いて、ホイールともカッチリのはず!だったんですが。。。 この時点で純正ハブに専用ハブリングがはまっているんですが、カタカタ動いていた。←仕様か? ワイトレを装着、トルクレンチで締めた。で、走るとタイトルの通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月17日 20:39 AONOAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)