トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

オート・エアコンの温度調整について - ノア

 
イイね!  
まうんてん・ぴーく

オート・エアコンの温度調整について

まうんてん・ぴーく [質問者] 2004/03/23 11:10

2003年8月購入の、ELCEO(AZR65G)に乗っています。
以前から気になっていたのですが、オート・エアコンを使用していて、
室内の温度を変えようとエアコンの温度設定を変えるのですが、
実際に吹き出し口から出てくる風の温度が変わらないのです。
室内が暑いので設定温度を2,3度下げて5分くらい経っても
生ぬるい風がでてきたり、逆に寒いので温度設定を2,3度上げても
冷たい風が出てきたりします。
先日、ディーラに持ち込んで半日確認してもらったのですが、
「温度設定に対して正常に追従します。」との回答でした。
みなさんの中で、オート・エアコンの温度設定について同じような
体験をされた方はいませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:139038 2004/03/23 11:10

    マイナーさん、こんにちは。
    私は、最近では、ほとんどオート・OFFの状態で使用しています。
    オート・ONは、A/Cを使用する時ぐらいですかね。
    市販品の温度計で良さそうなものを見つけました。
    FIZZ-731とFIZZ-732です。
    FIZZ-731は、時刻,車内温度,車外温度を同時表示。(乾電池式)
    FIZZ-732は、車内温度,車外温度,電圧のうち、2つを表示。(12V+乾電池式)
    早速、カーショップで実物を見てきます。

  • コメントID:139037 2004/03/23 09:36

    私の場合には,結局オートが追いついてきてくれない時は手動でちょこちょこ調整しちゃっています.が,やっぱりオートを押しておけばバッチリ調整されて欲しいもんですよね.
    トヨタの技術力をもってすれば(エアコンはデンソー製?),十分に出来るはずと勝手に期待しちゃいます.ユーザレベルでもディーラーやメーカーに希望を出すことは良いことですよね.

  • コメントID:139036 2004/03/22 12:42

    マイナーさん。レスありがとうございます。
    さっそく過去のレスを確認しました。
    同じ内容ですね。
    私のノアだけでなく、ノアの構造的な問題のようですね。
    ディーラには、室温が表示できる温度計を検討してほしいと依頼しましたが、メーカにも同様の依頼をする予定です。
    (とりあえずは、市販品を購入する予定ですが・・・。)
    メーカには、原因の究明と対策を今後の設計に反映してほしいものです。(快適さも品質の1つですからね。)

  • コメントID:139035 2004/03/22 11:41

    まうんてん・ぴーくさん,はじめまして.
    過去の質問で「エアコンについて(教えて下さい)」という題名にて同じような情報があります.個人的には,
    ① エアコンに導入される空気はエンジンルーム内の熱などの影響を受けるため,A/Cボタンオフの状態では,社外気温まで涼しくならないこともある
    ② 確認していないですが,オートエアコンの温度センサーの場所が(物が置いてあったり,直射日光を受けていたりで)室内全体気温と検出温度とに差が出てしまう
    などがあるかな~,と勝手に思っています.
    以上,ご参考になりますかどうか.

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)