トヨタ ノア G's

ユーザー評価: 4.73

トヨタ

ノア G's

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ノア G's

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ミラードラレコが映らなくなった(°0°)(^_^;)(O_O)

    買い物に出かけてすぐ、ミラードラレコの電源が落ちてしまった(o・д・) いつもの接触不良だろうなぁ~ 買い物先で、シガーソケットの電源部分を触ってみたが・・・ 反応が無い(^_^;) ドラレコがお亡くなりになったのか・・・ 念のためにヒューズを確認(^_^) いつものようにボックスを開けてヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 01:07 imoくんさん
  • CVTアーシング

    洗車後、エアクリーナーボックスが無くなりスッキリしたエンジンルームを見ていたら、CVT丸見えだと思い急遽CVTから純正とは別でアーシングケーブルを引きました⚡ 出だしや加速が軽くなった気がします! あとオーディオの高音も綺麗に聞こえるような気がしました😅 後ろから‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年9月20日 17:32 ヒロG´sさん
  • レーザー探知機 増設

    取り付け後です。 でも、最近は遠出もしないので遭遇しないかも・・・・・ 新しいのに買い替えるのはもったいないのでレーザー部分だけ増設です。 CELLSTAR AL-01 こちらを増設します。 いったんすべてを外して・・・ ナビのインパネを少し外して・・ もともとのレーダー探知機 セルスターAR15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月3日 22:17 noahGsさん
  • 静電気除去

    写真無いですが、時間の有るときに少しずつ アルミテープと銅テープをミルフィーユにしました。 とても効果有り!! 70ノアはエアコンの吹き出し口を引き出すと 目の前に!! 剛性がしっかりし、クイックに反応します✨ 車体の下に潜っていたため写真は無いですが ドライブシャフト、ショック、ブレーキキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月17日 20:27 ヒロG´sさん
  • HEROsEARTH(ヒーローズアース^ ^)

    超久々の車ネタです(°▽°) 昔からの仲間が車の電装屋で独自のアーシング製品を開発したのでレビューして欲しいと相談受けたので取付してみました(°▽°) アーシング関係は昔からのネタで極端な体感はない物ばかりで今回もプラシーボ的かな?と思っていましたが… まさかの体感(°▽°)今までに無い体感でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 21:02 ハッタリGR(G'sMAX)さん
  • ラストストッパー取り付けについて

    取り付け後数年後経ってますが、車は錆知らず?!な気がします! 赤→にアースを取り付けしてたのですが、車屋で青の→に付けないと燃費が20%位悪くなってると注意され、付け替えた所見事に25%位アップしました! 驚きの結果!! どうやら、batteryとmotorの切替が出来て無かったみたいで、かなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 11:39 燃えよEDGEさん
  • リモートスタート取付他

    だいぶ前にヤフオクで購入した、トヨタ純正のエンジンスターターの取付をしてみました。(^_^;) 説明書にパネルの外し方、ハーネスの色、場所が書いてあるので、ヤル気さえあれば誰でも出来そうです! 取付が終わり、付属のキーレスの登録をDでしてもらいました。¥3240。 スペアのスマートキーに付いてるメ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年10月23日 16:40 まっぴろんさん
  • あれやこれの同時進行

    クルーズ・コントロールSW取り付け後、動作確認するまで、 PWR DOOR OFF SWのLED点灯作業はじめます。 バックドアのコネクターから電源ひきます。 LEDも打ち替えました。 リペアー・ターミナルを取り付ける為、コネクターの白い部分を 持ち上げ、ターミナルを差し込みます。 グレーのコネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月18日 23:46 Partner NOAHさん
  • HEROsEARTH(ヒーローズアース^ ^)

    超久々の車ネタです(°▽°) 昔からの仲間が車の電装屋で独自のアーシング製品を開発したのでレビューして欲しいと相談受けたので取付してみました(°▽°) アーシング関係は昔からのネタで極端な体感はない物ばかりで今回もプラシーボ的かな?と思っていましたが… まさかの体感(°▽°)今までに無い体感でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月19日 21:01 ハッタリGR(G'sMAX)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)