トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキの踏みしろ調整

    ブレーキの調整でググったら 観光客さんの必見って記事にたどり着き 参考にしてみます。 車内のブレーキペダル裏にあります。 赤丸の所を12ミリのスパナとペンチのみで サクサクっと調整(^-^) (笑) マジ❗ ってすぐに、分かるくらい めっちゃイイです。 効き始めが早くなりました🎵 ホン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月18日 15:01 Aquarius1968さん
  • 【必見】ブレーキブースターのプッシュロッド調整

    一応、ブレーキ関係なので十分注意して作業してくださいm(__)m パッソはよくブレーキが効かない、弱いと聞きますが、うちのパッソは充分効きます。 この違いが何なのか考えて、ある部分のことが気になり効かないといわれてるパッソとうちのパッソの違いを確かめてみました。 比較パッソは会社の人の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 10
    2009年8月22日 23:25 観光客さん
  • PASSO 整備備忘録 171 (フロントブレーキパッド等点検清掃・前編・DIY)

     6月に車検の満了に伴い、毎度ながらユーザー車検で継続検査を受検する車検“前点検”を進めています。  フロントのディスクブレーキ回りの点検清掃とブレーキパッドのグリースアップの作業を行います。 ※注意 以下の作業はあくまでも個人の作業ですので、この作業が正しいかどうか分かりません。制動装置は重要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 16:27 Shin☆☆☆さん
  • PASSO 整備備忘録 171 (フロントブレーキパッド等点検清掃・後編・DIY)

     パッドクリップを含め、シムもトヨタ純正ディスクブレーキパッドごと購入しないと部品の単品販売はされていません。  よってトヨタbB純正(QNC20)のディスクブレーキパッドセットを購入しました。部品番号は“04491-B1081”です。    組み上げる際、ブレーキパッド、シム及びキャリパーとの接 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月16日 16:27 Shin☆☆☆さん
  • PASSO 整備備忘録 134 (フロントブレーキパッドグリースアップ ・DIY)

     使用しているブレーキパッドはTOYOTA bB(QNC20、QNC25、QNC21)用(日清紡製) 品番 PF-9443です。純正適合の品番PF-6492とはプレートの形状が全く同一であり、摩擦材の面積が広くなっていますので制動力が向上するのではないかとの発想で流用してみましたが、約6500km ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 17:32 Shin☆☆☆さん
  • フロントブレーキの鳴き 防止対策

    前回も鳴き防止でパッドの角を削ずる加工したのですが… スリットローターのおかげで 割りと早目に鳴き始めました。 46178Kmで再度対策加工します。 パッドの角がキレイに出ています(^^) グラインダーで角の面取りしました。 とりあえずこんな感じだね。 ついでに足廻りのチェック🎵 ロータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月22日 12:42 Aquarius1968さん
  • フロントブレーキの違和感

    ジャッキアップやタイヤ外しは、割愛(^^) キャリパーを外してパッド外します。 ローターまだ新しいのでキレイです♪ ディクセルのtypeMなんですが… パッドに付いてる 専用のシムがめちゃくちゃ ズレてます これ マジでヤバイでしょ。 ディクセルさん 考えた方が良いレベルですよ! 約1年で20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月10日 23:43 Aquarius1968さん
  • フロント側 パッド点検チェック

    最近ブレーキが若干鳴き出して来たので 一緒に点検チェックします。 56881km そろそろ新しいパッド必要かな~f(^^; パッド 結構磨耗しています。 タイプM 思っていたより減り早いかな 一般道は、しっかりブレーキ聴きますけど 峠 山道 など 下りで少し遊ぶとブレーキが効かない事がたま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 11:23 Aquarius1968さん
  • ブレーキの利き調整

    ブレーキの利きが悪い(ギュッと利き始めるまでの距離が長い)のが以前からちょっと不満でしたので、ネットで調べてみると、ブレーキブースターのプッシュロッドを調整するとよさそうとのこと。 (みんカラパッソ乗りの大御所(?)である、観光客さまのページを参考にさせていただきました) 写真がその調整箇所です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月1日 10:36 ちびちびたんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)